花粉が終わり、、、ました。。。
どうも、うえぴです!
乗り越えました。。。この数カ月にわたる花粉との死闘。
とうとう私にも本当の春が訪れました。
三月に買った空気清浄機も今では共に死線を潜り抜けてきた戦友です。
春。。。さて、何しようか。。。
そういえば最近見たかった映画(洋画)が始まったのですが殆どの映画館が字幕です。
基本、吹き替えで洋画を見ている自分には何とも残念このうえない。。。
(レンタルした映画もたまに字幕オンリーだったことも、、、)
というか、最近映画館の吹き替えが少なくなって来ている気がするのです!
これは気のせいだろうか。。。
最近そんなことを思う春の始まりでした!
ども、武本っす。
昨日、我が家で第3回バーチャ○ン大会をやりました。
今回は今年入社の新人2名も加えて、総勢5人というにぎやかさです。さらにツインスティックも2台そろうという充実っぷりです。
今回はチーム戦ができる「フォース」を主にプレイしました。色々とペアを変えつつ、総当たり戦のような感じで遊んだのですが、いやあ楽しい楽しい。とても盛り上がりました。ぜひまたやりたいです。
○ガの皆さま、楽しいゲームをありがとうございます!
ま、経験者の中で一番弱かったのはオイラなんですけどね!
暖かくなったり寒くなったりとまだまだ安定しない天気ですねー。ポリです。
4月ももう後半。
京都アニメーションにも新しいスタッフがたくさん入ってまいりました。
桜は散ってしまいましたが社内はフレッシュオーラは満開です。眩しいです(><)
っていうかポリが入社してからもう10年経つんですねぇ。初めて仕事机に座った二十歳のころをなつかしく思い出してしまいますよ。
二十歳って今思えば全然子供だなぁとしみじみ思います。(←少なくとも私はそうでした。笑)
思い出される恥ずかしい子供じみた失敗の数々。
今もたいがいですが、けっこう成長できたのかもなぁと思います。
まだまだ頑張りまっせー(^^)ノ
桜色が流れおち、緑の風が吹き始めた今日この頃。
どうも羊男です。
晩御飯は外食が多いのですが、
自分が鉄板焼きが好きな事に最近気が付きました。
特に好きなのは豚トロ!
豚肉が大好きなのですが、中でも豚トロはめちゃくちゃ美味いです。
自分のおススメはタレではなく塩です。
後、32才にしてやっとビールの味に芽生えました。
今はこの黄金の麦汁と鉄板焼きがあれば最高に幸せです!
っと好みがおじさん街道まっしぐらな羊男でしたー。
ふと気になって商店街が見たくなりちょっと行ってきました。
天気もいいし、たまには行ってみようかと思ってしまったのです。
商店街近くの川べりには水色のマットを沢山敷いて
楽しそうに学生や子供連れの家族がわいわい遊んでいました。
ぼおっと彼らを眺めて和んでいると、小さい男の子が飛ばした竹トンボが
私の足にあたってしまうというハプニングもありましたが
総じてゆっくりできた休日でした。
また、月曜日から頑張ろうと不思議なパワーをもらえた一日だったでしょうか。