创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

第2991

こんにちわぁ。
すごい!すごいです。
これって運命でしょうか。。?

今日は12月3日ですね、みなさま。
映画けいおん!の日ですね、みなさまっ。

こんな素敵な日にアニバカがまわってくるなんて。

あれからちょうど一年経ったのか。。。
すごくあっという間で、すごくすてきな一年でした。

けいおん!には
たのしい。だいすき。ありがとう。の意味をじっくりと教えてもらいました。

そして、まだまだだいすきです。

1月からはじまる、たまこまーけっとには何を教えてもらえるのでしょうかしら。

どきどきしています。

どうぞ、よろしくおねがいいたし..

第2972バカ

どうも。武本さんとさわわくんを押し退けて、バーチャ○ン対決で勝利した
八木?でございます。

いや、サ○ーン版だったのが幸いだったんですよ。
配信版のバーチャ○ンと注文したツインスティックが揃ったら
再戦を受けたいと思います!
中学の頃を思い出すなぁ(>_<)

そう!中学と言えば中二病!!

昨夜は中二病のラジオのニコニコ生放送がありましたね!
今回も石原さんが参加されてて、何だかニヤニヤしながら見てました。
あの、きめらのインパクトも毎回絶大です!!(笑)

第三回の生放送も決定したそうなので、まだご覧になってない方は
ぜひ観てみてくださいね!!
1645

11月です

浦田芳宪2012年11月01日

第2971ばか

今年もあと2カ月です。
時の経つのが早すぎて嫌になりますねっ!
京都はもう寒いです。

「中二病でも恋がしたい!」絶賛放送中です。
先日ミーティング中に、作品を作る上では「フェチ」が重要って話になって
僕はと考えてみると。。。

中二病のキャラでは丹生谷が好きですね。
容姿と性格のギャップとか、
癒しキャラのくみん先輩にもずけずけ暴言を吐くどSっぷりとかw
なにより勇太たちを見下す時の、あの冷たい目線!
たまりませんねー^^;

。。。はっ?!僕は実はM属性だったんかな?!
時とともに人のフェチズムも変わっていくようです。


第2970ばか


缶コーヒーが、、、甘い!!!

どうも、うえぴです。


缶コーヒーが昔より甘く感じる。。。ようになった今日この頃。


今までは微糖をよく飲んでいましたが

最近は試しに無糖(ブラック)も飲んでいます、正直苦い。これが大人の味か!


そういえば初めて缶コーヒーを飲んだ時も苦かった、、、

今では甘く感じるのですが。

そのうち無糖も甘く感じる日がくるでしょうか。。。



ちなみに世界初の缶コーヒーは「UCCコーヒーミルク入り」らしい。
1643

秋☆高橋

高桥博行2012年10月30日

第2969ばか

高橋です。
えー、秋になって腰をいためてはましになり、また腰をいためております。
かなりぷちぎっくりが慢性化してきているもようです。左側が痛いので車のクラッチを踏むのも一苦労であります。運動不足もここに極まってしまった感もありなんとかしたいのでありますが、数年前はその運動をしていて腰を痛めた事もあります。うぅ、どうしようもないのか‥。

前日の西屋氏と同じく原画中です。原画はやっぱり楽しいので好きですね。