创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

夏ですねー暑いですねー。
寝室のクーラーが壊れているため熱帯夜を扇風機でしのいでいるポリです(汗)
正直バテバテです(--;)

夏といえばホラー。
この夏はホラー小説を2冊読みましたよ。
一冊は好きな作家さんの短編集で、もう一冊はお隣さんの奥さんから借りたもうすぐ映画公開のあれです。
謎があるとすいすい読めていいですねー。
でも読解力がないせいか短編集の中のオチでいまだに理解できていないところがあってもやもやしてます。
母にも読んでもらいましたがわからなかったので、パピコサンあたりに無理やり読んでもらおうかなとか考え中。。

私、気になります!



第2907バカ

汗という服を靡かせて、
素敵な香りを風と共にお届けしている今日この頃。
どうも、羊男です。

出ました!
ついに出ました!
金メダル!
じゃなくてクラタス!

民間人がロボに乗って操縦できるなんて、浪漫たっぷりです。
その内、脳波で動かせたたり、バーニアがついて空が飛べたり、
他の機体と合体出来るやつとか出るんでしょうか。

お値段は、
一、十、百、千、万、十万.、百万..、千万...、
億.....................、
(;\Д\)ノ
無理デス、ワ、ワ、ワタシには無理デス....。

まさか、この機体を操縦するのに必要なパイロットの能力がお金だったなんて....

第2906バカ

暑いですね。
部屋の植物が枯れていきます。
どうすりゃいいんだー!

こんにちは、石原です。

オリンピック始まりました。

とりたててスポーツが好きなわけでもないですが、
オリンピックともなれば僕でもなんとなく見ます。

試合も良いのですが、前後の選手たちの表情がとても良いですね。

これまで見た中では、柔道で銅メダルをとったブラジルの選手の泣きっぷりが
すごく良かったです。見ていてもらい泣きしてしまいました。

…と思って名前とか調べてみたら、
この方、銅メダルがあまりに嬉しくて
シャワー室に持って入って落としてしまい、
メダルが欠け..
1578

動物園☆唐田

唐田洋2012年07月30日

第2905バカ

最近本当に暑いですね。夏本番って言う感じですね。

そんな中、すごく久しぶりに動物園に動物の撮影に行ってきました。
全然どんな動物がいるのかもわからない中でほぼ行き当たりばったりでしたが、
トラやライオンなどの猛獣が撮影できればと思って行って来ました。がこの暑さでみんなぐったりいていて
撮影はいまいちでした。でもちょうどゴリラの赤ちゃんの公開をいていて、またその子がすごくかわいくて、
気づいたらすごい数撮影していました。
ほかにもゾウやキリンやサルなど定番の動物からバクやフクロウや見たことないような鳥などいろいろ撮影しました。
特にワオキツネザルはこの暑い..

第2904バカ

美術背景のJ・Uです。

本格的な夏がやってきました。
ウダるようなアツさとは今日のような事を言うんですよね。
しかし年々暑さの感じ方、寒さの感じ方がずいぶん変化してきた気がします。
ぶっちゃけあまり気にならなくなったというか、暑い暑いと騒いだところで
どうなるわけでもなく....
では、黙っていようかなという気持ちが増えた感じです。
クーラーの涼しさの好みも変化してきて、扇風機だけでも過ごせる体質に
なってきました。それにしても熱中症には注意ですね。