创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

2893ばか


7月ですね、7月ですよ!

夏バテ気味の今日この頃、どうもウエピです。


最近、本格的に夏が来たようで、皆様いかがお過ごしでしょうか?

今年の夏も暑いですが、

幸いにも今年の夏はアレがあります。

言っている間にやって来ます。

そう、

ロンドンオリンピック!


世界的なお祭りですね!

これで夏の暑さも凌げるはず!!おもに精神面で!!!


ちなみに個人的にはやはりサッカーが楽しみだったりしますが、

テニスで活躍中の錦織圭選手も気になっていたりします。


ではでは皆様、熱い夏を楽しみましょう。

2892ばか

どうも、さかもとです。

約10年ぶりに海に行ってきました。
別に海水浴とかではなく別の用事だったのですが…。
その浜辺を歩いていたら足元の砂が崩れ、あわや海に引きずり込まれるところでした…。
(−3−;)ふぅ…。
10センチほどの砂が崩れただけなのですがまさしく自然の驚異!!Σ(−Д−;)


そんなアグレッシブな日々を過ごしているさかもとはそろそろ引越しでもしようかと企んでいたりします。
なんせ、京都に越してきてからというもの同じアパートに住み続けているもので…。
今のところが意外に快適ということもあるのですがいざ新居を探そうと思うとなかなか難しいものです..
1564

運気☆高橋

高桥博行2012年07月09日

2891ばか


高橋です。
アニメーターの持ち物にタップというものがあります。作画の必需品です。原画をやりはじめておよそ19年あまりずっと同じ一本のタップでやってきております。これでないと仕事が出来ないということもないのですが、なんか変わると調子がくるいそうで怖いのですね。もともと人から頂いたものでさらに年季がはいってしまい、そろそろと思わなくもないのですがどうでしょう、代えてみると運気があがったりとかあるのでしょうか。

年季というと高橋の家の車もけっこう年季入っています。中島飛行機の流れを汲み独特の排気音のする変わった車ですが高橋は好きなのであります。しかし、いかんせん年季もので..

2890ばか

どもです。西屋です。

「氷菓」の制作も佳境に迫ってまいりました。
放送も半分を過ぎ、明日が11.5話。
そして「クドリャフカの順番」編へと突入です!

ここからまたまた新キャラがたっくさん登場します。
・・ほんとに多いです。画面の密度も一層上がっております。
是非ともお楽しみに!


この前ふわふわ歩いてたら、階段を踏み外して転びかけました。
どうも最近足がつまづくことが多いような気がします。

僕はもっぱら歩く時、
下を向いてると暗くなる。とりあえず上を向いとけ!
の精神でいるのですが、それが原因なのか・・?

ちゃんと足元見ないとダメで..
1562

七夕☆武本

武本康弘2012年07月05日

ども、武本っす。

もうすぐ七夕ですね。
我が家では笹と短冊を用意しました。今日願い事を書いて、土曜に吊るします。
さて、何のお願いにするか…

七夕といえばもう一つ。
氷菓11.5話のUSTREAM配信があります!
7月7日深夜です。乞うご期待です!