第2883ばか
三好です。
私事ですが最近腕が上がらなくなってきて、冷や汗をかいております。
これが噂に聞く四十肩… いや、五十肩か…
私は大丈夫なのだろうと根拠なく思い込んでいたので少々焦っております。
これはあきらかな運動不足と不摂生が原因。
ひたすら何度目かの反省をしつつ今度こそ奮起。
よし! 今日はひと駅前で下車して腕を大きめに振りながら歩いて帰ろう!!
第2882バカ
どうも、河童です。
最近、おまけ付きお菓子がブームです。
カードやシールが付いているやつなのですが、一度買いだすとついつい
集めたくなってしまいます。
仕舞いにはポイントを溜めて限定キラカードなど貰ってみたり、ウェハースチョコを
箱買いなぞしてしまっております・・。
こんな感じなので、この仕事にたどり着いたような気がしなくもない。。
でも、先輩スタッフも、昔流行ったシールとか集めてた人も多いようで
聞いてみれば結構周りに好きな人は沢山いそうな気がします。
第2881バカ
すっかり梅雨の季節!
どうもさわわです。
現在引越しを考え中です。
入居先は決まったのですが、手続きやら決めねばならない事が山のよう。
よっ、山のよう。
最上川。
広くなるんだから大きな本棚を買おうかとか、プラモ飾る台を買おうかとか
いろいろ妄想中です。
ついでに冷蔵庫とか洗濯機も新しくしたいし
ダイニングテーブルとかソファとかちょっとリッチな生活もいいですね。
ああ、近頃嫁に腹をひっこめろと言われているので
トレーニングマシンとかあったほうがいいんでしょうか?
なんにしろ新生活は夢がふくらみます。
第2880バカ
そういえば、今までうっかり忘却の彼方でしたが、クリスのクラスも高1の文化祭にビデオ映画を作りました。その名も「○○先生殺人事件」。
担任の○○先生に血糊をまいた灼熱のアスファルトで死体をやってもらったり、クラスの男子が中心となって作りましたね〜。
クリスはなぜか音楽担当で、今「氷菓」でお世話になっている田中公平さんの楽曲を勝手ながら大いに使わせてもらっていました。
一万年の時を越えて地球に帰還したり、万能潜水艦が宇宙に向けて発進したりしそうなミステリ(笑)
脚本は誰が書いていたのだったか忘れちゃったけど、文化祭当日上映会でみてびっくり。
最初に決まっていたのとは..
第2879バカ
北之原です
先日テレビ放送されていた映画を見ました。
監督と俳優さんの名前を知っていたのと、私が生まれた年という理由だけで見たのですが、見たようなシーンがたくさん。多分小さい頃見たことあるのでしょう。
見た記憶はほとんど無いのですが、こんな主人公がこんな時こうする、といった私の固定観念には深く影響していそうでした。
記憶なんて、そんなもんだとは思っていたのですが、再確認しました。