创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

第2878ばか

替えました。
iphoneからアンドロイドに。

カスタマイズできるのが魅力ですか。
毎日、設定変えて自己満足で楽しんでます。

話は変わりますが、ホタルをはじめてみました。
帰り道に、光の玉がフワフワと…。
「おっ!」「おおっっ!!」
さっそく、アンドロイドでムービー撮りました。

初ムービーは、ホタルです!


2877ばか
こんにちわ。

ここ最近は氷菓の演出をしています。
パピコです。

ミステリとミステリーの使い分けをこの作品でしりました。

ミステリのほうが玄人感が出るみたいです。
たしかに。

カメラかキャメラか。
みたいな。

ラジオかレディオか。
みたいな。

ん。そうか?
。。。違う感じになってきたので、打ち止め。


第2876バカ

どうも。最近お腹の調子を整えようと、砂糖なしでヨーグルトを食べるように
心がけている八木でございます。 これ意外と食事に合います。

昨日はそう、芳蔵さんも話題にしてました『写真部』
その第一回目の撮影会でした! 会社近くのアジサイで有名な三室戸寺へ。

行ったことなかったんですが、すごい人だかり!観光バスも乗り付けていて
本格的な観光地の様相でした。

9人で一時間半ほど回ってきたんですが、ホントいい運動になりました。
せっかくだから写真でもアップすれば良かったんですけど、実は今日アニバカの当番だったっての、忘れてましたっ☆

きっと、写真部のどなた..
1548

写真部

浦田芳宪2012年06月15日


京アニに、ついに写真部が発足します!

カメラが趣味の僕ももちろん参加しますよ〜。
京都には魅力的な被写体がたくさんあるので、すごく楽しみです。
あと、一人では行きづらい動物園や植物園などでも、良い写真が撮りたいです!

映像を作る上でも、写真の知識は欠かせませんから、仕事にもどんどん還元していきたいと思います。
6月は紫陽花ですか。楽しみだなあ。

写真はこの間の金環食の木漏れ日です。おもしろいですね!

第2874バカ

うえぴです!氷菓絶賛作業中です!


最近、部屋の整理整頓をおこたっていたせいか、

部屋の中に物が溢れ返っている。。。なんてことはよくあることですが、、、


自分の場合は本がよく散乱、もとい山を作っていることがしばしば。

読もうと思いつつ買ってきた本をすぐには読まずに平積みにしていく、

結果、本の山が出来上がります。


当然ですが、ちゃんと読みます!じわぜわと、、、



しかしながら自分の部屋は本が多いい、明らかにキャパオーバーです。。。

この本たち今後どうするか、、、考えねばなりません!