第2827ばか
お久しぶりです。唐田です。
4月になってやっと京都にも桜が咲き始めました。
会社の行き帰りの神社にある桜も日1日花の数が増えてきていて
もう少しで絶好の撮影時期に入りそうです。
でも今年こそは近所の桜だけではなくて
京都の桜スポット的なところにも行きたいです。
家からそう遠くない所に桜で有名なお寺があるので
そこに行けたら良いなと思っています。
第2826ばか
ようやく春です。
あちらこちらで桜のピンク色が目立ちはじめています。
どうしてでしょうか、この桜の色を見てしまうと
これから1年新たな気持ちで頑張ろうと思わせる不思議な力というか
魔法にかかったような気分になってしまうようです。
ところで、背景画で桜を春の定番アイテムとして良く描く機会があります。
実際しっかり観察してみますと桜の綺麗な花の部分に目が行きがちと
なるのですが、意外にも幹や根っこが大変ゴツゴツしていて、
なかなかグロテスクなシルエットを魅せてくれるのです。
大変たくましく、力強くどっしりしています。
とにかく、桜の木は、見ていて飽..
第2825ばか
どうも、河童です。
今日は天気が荒れておりましたね。横殴りな雨と風が強烈でした。
外におられた方は大丈夫でしたでしょうか。
先日は4月はじめで、何処も入学・入社式が行われていたようですね。
当社にも新しく仲間が加わり、河童も新鮮な気分になれました。
そんな彼らを前に話をさせていただく機会のある河童なのですが、毎回どうにも
緊張してしまいます。堅苦しくならずに、もう少し明るくしないとな〜と後になって
いつも思います。難しいですね。
というわけで、気持ちを新に引き締めて、仕事にかかりたいと思います。
第2824ばか。今日から新年度です。やっとこさ春です!
新・社会人の皆さま、おめでとうございます。
会社にも、今日新入社員の方々が入ってこられました。
新しい仲間がまた増えました☆
今年も一丸となって、頑張っていきます!!
4月です…。まさに光陰矢のごとし!2月から、3月4月と、連続で月はじめのアニバカを担当することになりました(偶然でもスゴイ!)
桜が楽しみですね〜。今日あたりようやく開花宣言があるのではないでしょうか。
今年はどこに行こうかな?(*^_^*)
第2823バカ
三好です。
春です。
京都もようやく暖かくなってきました。
薄髪を揺らす憎らしい風も心地よく感じます。
プロ野球も開幕し、目も痒くなってきました。
そして来週にはピカピカの新人さんが入社して来てくれます。
ほどよい緊張感があります。
桜咲くこの季節は忘れがちな初心をいつも思い起こさせてくれます。
キラキラした目の彼らに負けないくらいの情熱でもって、わたしもまた仕事に向き合いたいと思います。