2780バカ
昨日のたこ焼きのアニバカを読んで。
過去のたこ焼きにまつわる思い出が走馬灯のように・・・
初めて本場の明石焼きを食べた時とか・・・
学校の帰りに屋台のおばさんが、残ったタコ焼きをくれたこととか・・・
家で焼いていて、上手くいったり、生地が固くなりすぎたりとか・・・
たこ焼きの値段が高いとか安いとか・・・
たこ焼きの思い出はたくさん。
ビジュアルとキーワードが頭に残っていることは引き出しやすいようです。
関西出身なのでたこ焼きネタが多いのでしようか。
僕より少し若い人からは、ハンバーガー店とかが小さい頃の思い出キーワードになったりするのでしょうか..
2779ばか
最近、たこ焼きにハマってます。
昔は、大きいたこがはいってないと、ヤダー!でしたが、
今は、たこよりも焼きに注目しています。
おいしい生地って、ソースつけなくてもイケるんですよ!
寒いこの季節。
ハフハフしながら、身を寄せ合いながら、たこ焼き食べたいです。
2778
パピコ「ポリさん、今日どうですか?ごはんでも。」
ポリ「おっ!いっちゃう?パピコ、いっちゃう?(わくわくいそいそ)」
パ「あ、やっぱりいいです。やめときます。(真顔)」
ポ「えっ ちょっ、パピ。。。●△☆×□!!!ぴーーーーーー」
一時間前の会話より。
ポリさん、思わせぶりなことしてすみませんでした。ぺろろん。
さいきんは、お仕事も一息ついて、自分の時間もふえてきまして。。
こころにもすこし余裕ができてまいりました。
なんかしたいなぁぁ。って思ってひらめいたこと。
お部屋の改造!
盲点でした。
考えてみるとずーっと子供部屋なまんまだったし。
..
第2777ばか
あ、スリーセブン揃いました。どうも八木?です。
先日の日曜日のお話ですが、京都に住所を移して初めての免許の更新に行って来ました。
車を持ってない八木は、電車とバスを乗り継いで、郊外の免許試験場に
行ったのですが、中に入ると予想外な光景が…
ものすごい行列!!
新春初売りorコミケ会場or新型iph●neの発売日かと思わんばかりの光景でした!
おかしい…地元の佐賀で更新した時はこんな光景は見なかったはず。
生年月日に偏りがあるワケないし。これが京都と佐賀の越えられない壁…。
免許更新に行って、なぜかカルチャーショックを受けて帰ってきた
八木な..
第2776ばか
デジタルカメラにはまってから、よく行くようになったのが中古カメラ屋です。
知らなかったけど中古カメラ市場って、ものすごく深いんです。
カメラ用品って、カメラ本体はもちろんですが、
交換レンズ、レンズフィルター、レンズフード、昔のフィルムカメラ、
三脚、照明器具、カメラバック、カメラストラップ…と、数えだしたらキリがないくらいいろんなアイテムがあって、
値段も安いものから、プレミアがつく希少なものまで中古で取引されています。
一眼レフの交換レンズなどは、高価なものも多いので、新品は手が出ない場合でも中古だと買えたりします。
そういえば、弟はラジコンにはまっ..