创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

第2750バカ

どうも、最近めっきり寒くなってきましたが、
腹巻とパッチとヒートテックインナーでモコモコの羊男です。
冬生まれなのに寒いのは苦手です。

一昨日から、ついに映画「けいおん!」が始まりました。
みなさん楽しんで頂けたでしょうか?
寒い中、有難うございました!

まだの人は、劇場でゆったり放課後ティータイムのメンバー達と青春を味わってみて下さい。
もう観て頂いた方も、違う気持ちや、違う視点から見ると
新たな楽しみ方が出来ると思いますので是非もう一度劇場に足を運んで頂き
楽しみ尽くして下さい!



第2749バカ

ついに我が家にもお掃除ロボ導入。
萌え化すればさらに売れそうな気がします(⌒ヮ⌒;)

ロボのタイヤがホコリだらけになったら嫌なので
掃除させる前に、あらかじめ部屋に軽く掃除機をかける。
「本末転倒じゃん、てへっ」と一人ツッコミつつ、ロボ始動。

この手のロボの掃除って“四角い部屋を丸く掃く”印象があります。
あまり期待していなかったのだけど、
結果! めちゃめちゃホコリが取れていました!

コレは意外と使えるかもしれない。



明日から映画「けいおん!」公開です!
よろしくお願いします。

ところによっては今夜から上映の映画館もあります..

第2748ばか


今週末から映画けいおん!が公開になります。

自分もすごく楽しみにしていたのでやっと やっと観れる、
しかも大画面で多くの人達と一緒に
と思うと早く観に行きたくなります。

また映画館では反応がダイレクトに分かるので
どこそこで楽しんでもらえたとか
がすぐに分かって作り手としてすごく嬉しいです。
 
なので公開したらすぐに観に行こうと思っています。

第2747ばか

美術背景のJ・Uです。
もう少しすると映画の公開です。

いきなりですが、映画のすごいところは大画面でも優れた音響設備でもなく
映画を見たいお客さんが1か所にたくさんあつまって
ひとつのスクリーンを楽しむ空間が素晴らしくとても
価値のあることではと昔から感じているのですが
みなさんはどうでしょうか。

どんな背景画が見れるのかは見てのお楽しみということでまだまだ内緒です。
ぜひ映画館に足を運んで作品そのものを堪能していただけると
大変うれしいです。

第2746ばか

どうも!河童です。

ついに、映画けいおん公開日が今週末に迫ってきました。
数年ぶりに会った昔の友人も楽しみにしてくれていたようで、見てくれるファンの方々に
楽しい時間をすごしてもらえると嬉しい限りです。
今回も唯達は画面の中で生き生きと動き回っております。是非、映画の大スクリーンで
活躍する彼女達に会いに行ってください!

河童も劇場に行って皆さんと一緒に楽しみたいと思います。


そして、ついに「氷菓」アニメ化の発表が!
こちらも今後の情報を楽しみにしてくださいね。