创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

第2695ばか

スキューバーダイビングのライセンスを取るとか取らないとか…なぜかそんな話になっている初秋(?)いかがお過ごしでしょうか?
さかもとです。

…ほんとに何故にそんなことになっているのでしょう?(−−;)
やったこともなければ、この10年ほど海にすら行ってませんのに…。
まぁ、セレブ(?)な知人にお誘いを受けているのですが…如何せん金額が安くはなので…(−3−;)

まったく、庶民をなんだと思っているのでしょうか…(−Д−)

あ、ちなみに23話で安中さんが話をしていた相手はなのだったりします!

Σ(−Д−;)スキューバどこ行った!?


さて、夏生まれ..

どうも西屋です。

今日はえらく涼しかったです。夏も終わりに近付いているのでしょうか・・エアコン要らずです。

そんな中、日常の放送も残りあと数話になってまいりました。
どうぞ最後までお楽しみに・・!


先日、突発的にカレーを作ってみました。
シーフードカレー。
美味しかったです。

ふと料理熱が湧いてしまって、前から気になってたタジン鍋を買いました。


買ってから数日。すっかり熱は冷めてしまいましたが・・。
・・きっと大いに役立ってくれるはず・・

1361

台風☆武本

武本康弘2011年09月05日

第2693バカ

ども、武本っす。

また大きな自然災害がおきてしまいました。被災された方々のご無事をお祈り申し上げます。

幸いにして自分の周辺では大したこともなかったのですが、このような自然の猛威を目の当たりにすると、人の力がいかに小さいものなのかを痛感させられます。
もちろん今出来る対策は精一杯やるということは当然なのですが、それでもやっぱり自然に対する畏怖と畏敬の念は忘れてはいけないと、改めて思いました。
1360

おん☆ぽり

高桥真梨子2011年09月03日

第2692バカ

おはようございます
最近台風やら雨やらでこもり気味なポリです。

今年は作業中によくラジオを聴いています。
ズバリFМ大阪です。DJさんたちの明るい雰囲気の声を聞いていると落ち着きます。
作監さんは割とラジオを聴いている方が多いです。
この間軽くリサーチしてみると(植野さん西屋さんだけですが)、全員バラバラでした(笑)
地デジになってNHKが入らなくなったのが非常に残念です;;

ポリでした。


1359

白☆羊男

山本伦2011年09月01日

第2691バカ

気がつけばもう9月、
気がつけばもう30...
どうも、羊男です。

今年の8月の思い出は...
何もなく、夏を感じられずに8月が終わってしまいました。
唯一あげるなら、近所のイオンで昆虫をちらっと遠目で見たくらいです。
おかげで肌の色が例年より白いです。

白といえばこの前、洗濯をし終わって干す時にサプライズが起こりました。
お気にいりの白いTシャツがスペシャルデニムカラーに...。
Tシャツも心も、それはもうキレイな夏空のように見事なブルーです。

羊男の今年の夏はセミや風鈴の音、
そしてTシャツをごみ袋に入れる音とともに終わっていきました。