创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译
4238

検算★クリス

池田晶子2018年02月26日

夜な夜な子どもの宿題の検算で、計算力爆上がり中のクリスです、おはようございます!

分数と少数が混ざった計算に突入し、暗算での検算に集中力が勝てず、ついに紙に書いて再計算している今日この頃なのですが実はちょっと楽しいです。分数楽しい!手を動かすともっと楽しい!
子どもは「めんどくさい」と泣きながらやっているのですが、高校数学までの計算がクリスは実は好きで、卒業後も楽しみとしてドリルをやっていたこともありました(笑)が中学受験の算数はお手上げなので旦那任せです(汗)

「計算の工夫」という考えがあるみたいで、子どもに教えられ「おぉ!」と感動したり、はたまた国語の問題集を一緒にやってみて、一部のみ書き出されている文章の全文が読みたい!と思ったり、子育てって成長していく子どもに合わせて毎日新しい展開の積み重ねです。子どもたちの世界もどんどん広がる春が感じられ始めた今日この頃。
社内もすごく活気良く映画つくりに専念していますよ♪
春、4月公開の「リズと青い鳥」とても美しい映画になっていると思います!
ご期待ください!!!


最近駅前で珍しいお店が出来ているのに気付きました。

そのお店の窓ガラスには水槽が置いてあり、
外からでも水槽がのぞけるようになっています、

水槽の中にはもちろん生物が、
これがなかなかの癒し系生物。。。

ぷかぷかと水中で浮遊する生物、
「クラゲ」です。

最初は珍しなーと思いつつ眺めていたのですが、
その浮遊っぷりにすっかり癒されてしまいました。

ぷか
ぷか
ぷか、、、なんと。。愛らしいことか。。。

飼ってみようかと一瞬考えたのですが、
クラゲの飼育はなかなか難しいと噂にきき断念、
今では店前を通る度に水槽をのぞく習慣が出来てしまったのでした。

うえぴ


こんにちは藤田です
 
速いものでヴァイオレット・エヴァーガーデンも、もう7話の放送が始まっていますね~
先週は6話で、リオンとヴァイオレットのお話でした。
再び彼女たちが出会えるのはいったいどんな確率なんだろう、限りなく無理な確率でも、
それでも会えたら、
と淡い寂しさもあいまった希望を持って生きていけるのは心がある生き物ならではかもしれません。
こころがあるっていいですね(´,,•ω•,,`)

と、ちょっとおセンチな気持ちになった藤田ですが、


藤田は会ったのです。ふたたび。
タクシーの運転手さんと…!
以前乗ったタクシーに再び乗ったのです。奇跡、起きました。


運転手さんが覚えててくださってました。半年ぶり~っと。
ざっくり言った住所で家の前まですんなり連れてってくださったのです。
運転手さんの記憶力の良さにもびっくりですが

京都内といえどもこんなことってあるのなら、
ヴァイオレットたちだって会えるんじゃないかなぁと思う今日この頃なのです。


ダカールラリーの録画を今頃見ています。
ペテランセル選手が同い年くらいなので
応援している石原です。


先日彩雲を見ました。
虹ではなく虹色に見える雲です。
昔から吉兆というらしいですが、とくに良いことは無いですねぇ。


住み慣れた我が家は既に40年以上たちました。
長く住んでますと、あちらこちらにとガタができるんです。
当然ですが、その都度修繕するわけです。
これが大変というか面白いというか色々なドラマを生み出すのです。
実は明治・大正時代のお魚屋さんの店舗を買って現在住んでいます。
まず、店舗部分を壊して玄関口と応接室と洋間を追加。
お釜を壊して近代的な台所に変更。などなど。
下水道の大きな工事をし、お風呂もリフォーム。
先日、玄関の鍵が壊れて大変なことに。
もちろん工事してちゃんと修理しました。
次は—-漏水だ~。
という具合です。
家も人間と同じ。家族同然です。これからもよろしくね。