创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译
1247

春☆yokko

田中淑子2011年01月24日

第2583ばか。
何を思ってか年明け早々いきなり両親を連れて石垣島・西表島(八重山諸島)に行って来ました!yokkoです☆孝行したゾー!!
列島は今、厳冬も生ぬるいように凍ったように冷え切っておりますが、石垣島ではハイビスカスが年中咲いており、桜ももう咲いておりました(◎_◎;)
沖縄よりもはるか南西に旅をしてきたわけですが、もうそこは温帯湿潤気候ではなく、亜熱帯性気候に属しているらしいです。
一月半ばで最高気温21度とか。こちらでは考えられないくら向こうは春爛漫でした。猫(イリオモテヤマネコ)に出会うことはできませんでしたが、海が大変きれいでした。日本は思った以上に広かったです!
あー、こ..

第2582バカ

北之原です
ようやく、お正月中に録画し溜めた映画を見終えました。その中で子供の頃、感動して心に残っている名作を再度見ることが出来ました。やはり名作はすばらしいです。10代の頃の私と今の私、どちらも共感できる作品にめぐり合えたことは本当に幸運なことだと感じました。いい正月でした。
正月と言えば、この冬は雪が降ってからは釣りに行っていません。
よっぽど天候に自信が持てる日でないと、と思い控えています。
冬場は、風、寒さとは我慢比べに成り、数はあまり釣れないかもしれません。ですが釣れる魚も大きいことが多く、しかも脂が乗っていて食べて美味しいので、釣り人としては良いシーズンで..
1245

カメラ☆剣虎

中上龙太2011年01月20日

第2580バカ

今、すごくカメラが欲しいのです。
そんな矢先、室内で2人も新しくカメラを買ったということで、
もう購買意欲がMAXを超えております。
買うカメラは決まっており、下見済みなんですが、
もう一度、もう一度だけ、週末に最終下見に行ってきます!!
あ〜楽しみです。
1244

映画☆パピコ

山田尚子2011年01月19日

2579ばか

寒いですねー パピコです。

映画が観たい!というわけで、今観たい映画。

キックアス。と、グリーンホーネット。

キックアス、京都では2月からなんですよねー。
早く観たいよー 京都はいつも映画が来るの遅いよう。。。

グリーンホーネットはミシェルゴンドリー監督ということでぜひとも観たいわけです。
彼の映像がとても好きで。。

長編よりもPVとかCMとかの短編のほうが好きだったりします。
とても計算高くて、それでいてとてもチャーミングで。
数学を算数にしてくれてるかんじ。

ん?よくわからないですかねっ。
とにかく
彼みたいなアイデアあふれる映像..
1243

八木?☆エア

羽根邦广2011年01月18日

第2578バカ

「21世紀になってもう11年目になるのか!」
と、毎年のように時の流れの速さに驚かされている八木?でございます。
本年もよろしくお願い致します!

昨日の芳蔵さんが布団ネタでしたが、今日の私も実は布団ネタです。
ホントは布団というか、ベットを買ったというお話なのですが…

ベットはベットでも『エアベット』 
10年ほど前、通販番組で流行っていた空気で膨らむベットです。
その当時、六畳一間の学生寮に住んでいたので、場所をとらない
エアベットが重宝してました。
寝心地もフワフワでかなり良かったのですが、いかんせん
空気で膨らんでいるので、いつの間にか開いた..