第2463ばか。
本当にキレイに梅雨明けしました。雨ばっかりでうんざりモードでしたが、代わりにやってきたこの暑さに、早くもうんざりモードのyokkoです。
特にこの3、4日は本当に晴天。抜けるような青空に、輝く太陽の照り返しが眩しくて眩しくて。。セミもブブゼラのごとく鳴きっぱなしです。
この前、ポリさんと一緒に帰りました。
大抵は互いの猫の話になるのですが、この前は違いました。
夏、特有の昆虫(?)たちの恐怖話に盛り上がりました。
黒くて、テカテカして、カサカサ動く物体。
長い足が片側に4本づつある、中でも手のひらサイズ以上の物体。
足の数が尋常でない、でかくて長くて、しか..
第2462ばか
やっと梅雨が明けてイヤイヤ期全盛の我が家のお嬢ちゃんが文句も言わずに乗ってくれ、週はじめから気持ちよく出掛けようとした矢先に自転車がトラブル・・・。急遽ベビーカーに乗せ替えて登園することになり、朝から汗だくだったクリスです。こんにちは☆
こないだは帰宅時にポイ捨てされてたビンを盛大に踏んでパンク。その時は一瞬のちょっとした不注意から大変な事態になってしまい、ビンを道端に捨てる輩よりもよりによってそのど真ん中に自転車を通してしまう自分に腹が立ったのですが、厄年でもないのにこうもいろいろ続くと『きっと何かすっごい幸運の裏返しに違いない!』と思ったりな今日この頃です。。。
..
第2461バカ
三好です。
例年より激しく降った印象のある梅雨も明けて本日京都は祇園祭の山矛巡航です。
やや曇り空ではありましたが動く美術品と言われる山矛が観光に訪れた人々の賑わう都大路を進んだようです。
さあ、京都はここからが夏本番。
三好はセミに負けないくらいにぎやかに仕事と趣味に励みます。
第2460バカ
北之原です
最近見た映画、といってもDVDなんですが、それに出ていた晩年(まだそこまで行かれていないかもしれません)の俳優さんがすばらしかったです。何がと問いながら観ていましたが、その俳優さんのそのものだった気がします。刺激的でした。
気のせいかもしれませんが、何か見つけたような気がします。
少なくとも暫らくは引きずる事になりそうです。
あんな演技が描ければ・・・・・・・
2459ばか
こんにちは麦畑です。
これまでに自分が描いたクロッキー帳を整理しようと、ぱらぱらめくっていたら、
今、自分はこれが描けるか、本当に自分が描いたのかという改心のクロッキーがいくつか出てきました(少々大げさですが)。
以前なら自分の描いたもは、日にちが経つと粗などを見る事が出来、その分自分の理解力が深まって成長していると感じることが出来るのですが、
以前描いたものの方が今より上手に感じるというのは少々焦りを感じます。
今、自分は止まっているのでは、覚えた知識も忘れていっているのでは、と。
ある程度手慣れで進めると、基礎的なところがどんどん略されていき、理解の部分..