第2443バカ
三好です。
私はサッカーにはほとんど興味がありません。
選手の名前も知りません。
しかしお祭りに参加しないのもなんなので、ワールドカップを観てみました。
観てみるとこれがとっても面白い。
見たこともないパス回しやゴールシーンに驚嘆し、ファウル欲しさに転げ回って演技する選手達に夢中です。
おまけに日本チームも予想に反して善戦し、岡田監督株もV字回復。
日本を出発する前、顔色が優れない様子がこれでもかとテレビで流れていたので、緒戦に勝利した後の笑顔には「はやぶさ」が帰還したときほどの涙を誘われました。
少し前に開催されていた世界卓球もそうでしたが、ス..
第2442バカ
土曜日。ワールドカップ、対オランダ戦。
yokkoは興奮しました。
オランダ相手に、よくがんばった!!と、思う反面やっぱり悔しい!…のが本音? …いや、でも日本善戦したと思います!
オランダを喰うっていう意味で、好物のオレンジをたくさん食べていたyokkoですが、果たして次のデンマークは何を食べればいいのでしょう?
決戦は金曜日☆
決勝進出をかけて、遠い南アフリカへ念を送りたいと思います!
がんばれ、日本!!
第2441バカ
こんにちは。生まれて初めて無くしたコンタクトレンズを買い換えた2日後にまた無くすという災難続きのクリスです。
あの時はあまりのことに何かコンタクトを着けてはいけないというサインなのでは?とか思ったりしたものです。
さて、今晩はついにW杯はオランダ戦ですね!
日本中みんな同じかもですが、4年前のショックから「3連敗でも仕方ない」と心の防衛線を引いていたクリスですが、カメルーン戦では久々に90分間緊迫の時間を共有し、「本番」の面白さを再認識しました。10年前はテストマッチや一次予選なんかにも白熱してしまっていたのだからクリスもずいぶん洗練されたのかしら?とか思ったりして..
第2440バカ
北之原です
梅雨の湿度の高さは京都ではいっそうです。
でも窓からの景色は銀色に見えて美しいです。
小さいころ何か雑誌で読んだのですが「いつも聞こえない遠くの電車の音が聞こえると湿度が高いので雨が降る」と有りました。
今、まさに自宅では毎日そのような感じです。次晴れたら釣りに行こうか、とか考えながら聞いています。
仕事のほうは、今話の区切りがもうすぐ付きそうです。ラストスパート中です。
2439ばか
こんにちは麦畑です。
こないだ部屋の模様替えをしました。
といってもまだ最中でありますが。
ごった返した部屋で梅雨や夏を迎えるのは気分的にもじめじめしてしまうので、余計なものを捨て、すっきりしたシンプルな部屋に変えていってます。
必要なページなどのために雑誌を丸々置いているのもなんなので、
スキャンして本などもごっそり処分しました。
テレビの裏の配線などもホコリだらけだったので、コードごと新しいのに替えてたり、蛍光灯の傘を洗ってみたり、なんか模様替えどころか大掃除の様相を呈しております。
暑いのは苦手ですが、今年はさわやかに乗り切っていきます。