创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

第2356バカ

キ○ン君めぇぇぇぇぇぇっ!!
お前なんか○倉に○○されて当然やあぁぁぁぁぁっ!!!(まだ見てない人のために自主規制)

・・・ふぅ。
叫んじゃったよ、兄さん・・・。

だって、僕のみのり・・・もとい、長門が・・・長門があああっ・・・。


はっ!!(−д−;)
取り乱しました。すみません。

キョン君、好きです。大好きな さかもと(小心者)です。
ちなみに、さかもとに兄はいません。


雪が降ったその日はしましたよ。雪合戦。
この辺に住む若人たち(社外の友人)と。
・・・・・・・・・・深夜に。

いい年こいて、なにやってんだか(−з−)..
1017

公開☆西屋

西屋太志2010年02月09日

どうも、西屋です。


「消失」、公開始まりました!


僕も日曜にいこうと思ってたのですが、
予定していた時間帯がほぼ予約で埋まっていたので、その日は断念しました。
本当に多くの皆様に見ていただけてるのだなあと思えて嬉しい限りです。
近いうちに生の劇場の雰囲気を味わいにいきたいと思います。


・・気がつけばもう2月・・
ことしは何かしら新しいことをしていきたい・・!
ということで、先月、突発的にスポーツジムに入会してみました。

とりあえず体スキャンをしてみるとぎりぎり標準値。。
隠れ肥満で有ると診断されました。
腹とか見ると全然隠れてないんですけどね。..

ども、武本っす。

「ハルヒの消失」公開となりました。ご覧になった皆様、楽しんでいただけていれば幸いです。

さて、行ってまいりました舞台挨拶。新宿と池袋です。
いやはや、いつまでたっても慣れないもので、壇上に上がると思うようにしゃべれません。そこへいくとキャストの皆さんはさすがです。見事に劇場内をいい空気で包んでしまいます。
挨拶が終わった後で、出演者の皆で集合写真を撮りました。撮っている間、「ああ、一区切りついたなあ…」と一人しみじみしておりました。なんといいますか、この作品にかかわれて本当によかったです。

その日のうちに新幹線で京都に帰ってきたのですが、なんと雪が降って..
1015

雪☆ぽり

高桥真梨子2010年02月06日

第2353バカ

ポリです。寒いです。
ハルヒ消失、とうとう公開ですねー^^
去年の末も今年も京都ではまともに一度も雪が降らなかったのに、公開日にしっかり雪が降った事に驚きです。
パピコと二人、「ハルヒ、すごいなぁ」と話してたり。

仕事ひと段落着いたら観にいきたいです。
コンテ読んだ限りですが、消失では古泉が好きなポリです
でわでわー

第2352バカ

どうも、羊です。

最近アニメの表現について色々迷ってる今日この頃です。
デフォルメした表現なのに情報量を上げた撮影処理をしたり、
リアルな表現をしたりするのは、どうなんだろうとか考えたり、考えなかったり...。
リヤルな表現をしたからってリアルに感じられず、リアリティーが無かったり...。
アニメという表現じたいが古くて、先に行くにはアニメじゃなくす必要があるのかと思ったり...。
デジタルでアニメを作ってるからといって新しい表現が出来るかというと、そうではなくてくて、アナログの時の表現を熟爛もしくは、劣化させたものだったり...。
そういった表現だけが大切っていうわけ..