2271ばか
時間があったのでちょっとお城など史跡めぐりがてら九州へ行ってきました。
ちょうど九州を時計の反対周り、ぐるっと一周という感じです。
最低いきたい所だけをリストにあげて、電車に揺られながら車窓の外をぼ〜〜〜っ
と見るのも好きで、博多までは特急で、そこからほぼローカルでした。
ほとんどずっと歩いて、みたい所を見て、電車に乗って.....の繰り返しでした
。気ままなひとり旅で大変楽しかったのですが.....。楽しかったのですが........。
その先は秘密です。まぁ、普段の運動不足がわざわいしました。
2270ばか
皆様こんにちは、ヤッホーです。
私のお仕事は動画なのですが、先日機会があり、京アニショップの店員をやらせてもらいました。
私は喫茶店やスーパーのレジなどのバイト経験はあるのですが、それも遠い昔。
緊張してしまい、自分で何を言ってるのかわからなくなりました。
何名かのお客様に対応させていただいたのですが、粗相がなかったことを祈るばかりです。
これも初体験なのですが、京アニショップに来店されたお客様にプレゼントさせていただいてるミニセル画の塗りもさせてもらいました。
アニメカラーは消しゴムが使えないので、これまた緊張いたしました。
ミニセル画は数種類あるのですが、..
2269ばか
河童です。
ご存知のように、日本列島を横断する台風が来ました。最強クラスと
冠しているだけに、今回はほんとにすごいのが来るのだと思っていましたが
幸い京都は見えない力で守られているようで、自分の周りではそれほど大きな被害はなかったようです。ヨカッタ。。。
まだ北のほうでは真っ只中のようですので、少しでも被害が出ないことを祈るばかりです。東京の姉ちゃん大丈夫かー!?
前回書きました例のアニメーション、ほんの数秒ですが出来ました。喜んでもらえたようでほんとに良かったです。明後日式ですので、楽しみにしていますが、やっぱり自分がつくった物を見るのはどきどきです。
第2268バカ
三好です。
つい九月の末まで大阪の天満橋付近の淀川に巨大なアヒルが浮いていたようです。
後日写真で見たのですがとてもかわいい。
まわりの風景と尺度の感覚がずれていて妙に存在感がある。
何かの催しの一環らしいのですが実際に見ることができなくてとても残念です。
いつか加茂川辺りに出現してくれないかな‥
第2267ばか
私が学生の頃、バイトで貯めたお金で初めて買った思い出のコンポが最近壊れ
てしまいました。ちょっと前から怪しいなぁって思ってたのですが、やっぱ
りダメでした。。CDを聞こうと思っても、ディスクオープンしてくれない。泣
買ってもう10年になるので、そろそろ不用品に出して新しいのを買おうと思
いますが、まだコンポ内に取り残されているCDが!! 早く救出せねば!!