第2215ばか
先日、久々に河原町に繰り出して息抜きしてきました。遊びに出た際、
いつも立ち寄るのがクレープ屋です。
子供の頃は、祭りの時の出店で食べるくらいしかできませんでしたが、
今は年中食べられるので嬉しいですね。
ロフトの隣にある店で、ソフトクリーム入りのイチゴチョコを頂きました。
値段も手ごろですので、好きな人は是非。
ただ、女性が多く並んでるので、男一人ではちょっと行きにくいのが難点です。
第2213ばか
DQ…現在、やっておりますとも。はい。
撮影班で、毎日『どこまで進んだ?呪文覚えた?洞窟行った?レベルは?』
と、まるで小学生のような会話が昼休みに繰り広げられております。
yokkoは断然?傾イ?であります。
訳あって?擦鉢爾呂笋辰討覆?ったので、今回もそのつもりであったのでありますが、周りの空気に負けてしまいました★…でもやっぱり楽しい☆
主人公の名前?? もちろんケイト(女)です!赤眼赤髪で!ハイ☆☆
第2212バカ
ワーキングマザーと呼ばれる人々の仲間入りを果たして数ヶ月・・・クリスです。こんにちは☆
なんとも不思議な感覚です。
「ハルヒ」と言えば、3年前に1クールだけやったお仕事なんですよね。
クリスにしてみれば初キャラデ・総作監(初って言うか唯一だが・・・)の作品なので思い出深いのは当然だし、版権やらなにやらで実質放送後丸一年はいろいろ描き続けていた作品ではあるのですが、なんといっても「前のハルヒ」を作っていたときには結婚すらしていなかったわけですから、それから子どもを産んで一年お休みして、戻ってきたらまた「ハルヒ」っていう、このタイミングに運命の妙を感じずにはいられない..
第2211バカ
北之原です
今朝は掃除の当番で庭の草引きをしました。
芝生に生える草はこの時期延びるのが速くてひいても後からどんどん生えてきます。
普段は土に触れることも少なくなって、まして草の成長などには気にも留めないのですが、
自分の手で草をむしっていると成長の早さに驚かされます。
四季の変化を感じるといつものように発想は釣りの方に向かいます。仕事のほうはそろそろきりがつきそうなので、その後は少し休みをとって釣りにでも行こうかと思っています。ちょうどその頃に釣れる時期と重なりそうだと予測しているのですが、自分の予測はあまりあてになりません。魚の顔が見られるでしょうか?以前、釣り..
2210バカ
こんにちは麦畑です。
冬の間、水分補給を怠ったせいか、
体内の水分が足りないと言う事で、
このところ水ばかり飲んでいます。
水は命です。
毎年この時期よく歩いたりします。
こないだの休みも宇治川の河川敷を2時間ほど歩きました。
ペットボトル片手に、体中の水分が入れ替わったのではないかというほど、
いっぱい汗をかきました。
これからも暑くなる日が続きますが、
暑さに負けない身体を作り上げていきます。
アニメーターも体力勝負なのです。