第2209バカ
こんにちはです。
最近テニスの試合をテレビで見ました、
そう、ウィンブルドン!
男子シングルス決勝、フェデラー対ロディック。
試合が終わったのは四時間後(確か、、、)ここまで来ると二人の体力を疑います、陸上の長距離でもいい所までいくのでは。。。
競に競って優勝したのはフェデラーでしたが二人のメンタル面の強さには感動を覚えるほど、見てる側からすれば勝ち負けはもはや関係ありません、
両選手ともブラボーでした!
2207 バカ
こんにちわ!パピコです。
今パピコは、隣のポリさんから版権絵があがってくるのを待っています。
わく。わく。
八月に東京でYMOのライブがあるわけで。。。
いきたいなぁぁぁぁぁっと。。。。
イヤ。行きます!
これを逃しては女がスタル!!
では、行かれる方は現場でお会いしましょう☆
第2207バカ
こんにちは。
昨日は、お寿司を食べにいきましたよ。一人で。
私、結構一人で行動するのが好きでして、カラオケなんかも平気で一人で行けちゃいます。
ひとりぼっちくんじゃぁ、ないよ。
いい雰囲気の店で、にぎりたての寿司は美味、美味!ねぇ、大将っ!
一時間くらいの〜んびりとお茶すすりながら、食べてたんですが、
周りはワイワイにぎやかで、私の方はひとり静かで。
同じ時間の中にいるのに、ゆっくりとした時の流れを感じました。
不思議なものです。
忙しい現代、時間を気にせず過ごすのも必要なのかなぁ〜と、
カッコイイ詩人の気分で、自分に問いかけながら、回転寿司を後にしま..
第2206バカ
先日、お仕事に使いたくて、小さなデジカメを一台購入しました。
高いモノではないんですが、何と彼はハイスピード撮影が出来るニクい奴。
一秒間に1000コマも撮影できやがるのです。
…そんなカメラ、何に使うのかというと、
時計の秒針、回る百円玉、蛍光灯と、意味不明なモノを撮影してみたり
してます。
秒針は規則正しいようで意外と暴れてます。
蛍光灯は高速で点滅して、しかも色が変化しながら光ってます。
奥深いです。
第2205ばか
家のパソコンの調子が悪く、異常なほど音が出たり、すぐにシャットダウンしたりしたので、なんでかなと思いつつ、ほっといたのですが、
物の何かで、パソコンは内部も掃除しなくてはいけないと知り、ボディーを開けてみると…
電源や、放熱ファンに埃がビッシリ。。。熱暴走というのでしょうか?壊れる前に自分で電源を落としていたんですね、
最近のパソコンってかしこい。
きれいに掃除してやると、シャットダウンや異常音は出なくなりました。
みなさんも、パソコンの調子が悪くなったりしたら、原因は埃かもしれませんよ。気をつけましょう。