创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

第2144バカ

この前の日曜日に「哲学の道」と言う所へ散歩に行きました、
桜が満開でとても綺麗な所です、

日本の道100選にも選ばれているらしく気になる方は来年にでも是非
見に行ってください!

・・・・とまぁ、桜ももう散り始めているのに私の花粉症はいまだに
治りません、

ひょっとして人生で一番長く花粉症になっているのではないかと思
うほどです、息がしずらいし、寝ずらいし、、、

はたして次のアニバカまでに完治しているのでしょうか、不安です。。。
802

ギター☆高橋

高桥博行2009年04月14日

第2143バカ

高橋です。今年よりヒノキ花粉にもかかってしまいました。スギ花粉の時期に今年の花粉症はそれほどひどくならないなー、って思っていましたがこういう結果が待っていたとは…今年の花粉シーズンはこれまでの倍の期間になりました。
「けいおん!」放送はじまりました。
高橋も高校時代にほんの少しだけ「けいおん!」のような世界に足をつっこんでいました。(まあ、まったくうまく弾けるようにはなりませんでしたが)
その当時から唯のレスポ○ルは皆のあこがれの楽器でした。高橋はストラトタイプが好きでしたし事実購入もしましたが、周りの友人が「あれ、いつか手にしたいね〜」と言うのをよくもわからず賛同して..
801

壁☆西屋

西屋太志2009年04月13日

第2142バカ

どうも、西屋です。
もうすっかり春・・というか暑いですね・・

この前、家に帰ると玄関に張り紙がありました。
不安に見てみると、「夕方にアラームが鳴りっぱなしでうるさいです」との事。
どうやら朝に止めていたはずの目覚ましが夕方の同じ時刻にも作動していたようで・・

知らないうちに他人に迷惑をかけていたことにすごく落ち込みました・・
そういえば以前隣に住んでいた八木?君にも指摘されたことを思い出し、さらに反省・・

気をつけたいです。
800

三室戸☆武本

武本康弘2009年04月11日

第2141バカ

ども、武本っす。

けいおん、おもしろいです。同じ作り手として、とても悔しいです。くそう。
オイラもがんばるぞ!

先日、前から気になっていた、三室戸にある洋食屋さんに行ってきました。ちょっとしたコース料理が出るのですが、お堅い雰囲気ではないのでとてもいいカンジです。料理はもちろんとてもおいしかったです!
家からそんなに遠くないのも嬉しいところです。そのうちまた行こうっと。
799

春◎ポリ

高桥真梨子2009年04月10日

第2140バカ

けいおん!、猫、けいおん!、猫なポリです。
ここ数日で一気に春になりましたね。
個人的には冬と春の間の季節が好きなのでちょっと残念だったり。。
ということで4月から放送始まりました『けいおん!』ですが楽しんでもらえてますでしょうか…??
隣のパピコ監督はすっかり東京出張が増えてしまい顔を見ると新鮮な気持ちになるようになったり(笑)
『ああ・・・もうパピコもすっかり東京の子やなぁ…(←別に何も変わってないけど)』

うう、眩しい、眩しいよパピコっ!
そんなキラキラを『けいおん!』に込めていければなあと思うのでした。(上手くまとまった?)