创作者☆日记
京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代
关于笨蛋日常整理计划
2020-02-22
全部
今日
特定年月
已译
未译
最新前
最旧前
新修改
768
虫さんこんにちは☆麦畑
麦畑
2009年02月28日
2110ばか
こんにちは麦畑です。
昨年華々しく花粉症デビューを果たしたかと思っているのですが、
今の所まだ全然何ともないです。気のせいだったのかな。
こないだスケッチがてらに近所の河川敷に行きました。
かぜは涼しく日差しは暖かく、なるほどこんなに気持ちの良い時期だから、
動物たちが目覚めてくるのか、と思いました。
767
MUNTO☆剣虎
中上龙太
2009年02月27日
2109 ばか
この前、データ整理をしていたら、こんな画像がでてきました。
MUNTOゲーム化かっ!!?
いやいや、これはお遊びで作ったものなのですが、確かMUNTO『時の壁を越えて』の時期だったので、かれこれ四、五年くらい前でしょうか。あれから『空上げ』へと展開したムント様たち。
ゲームでプレイできたら、ムントの技をつかって気分爽快といきたいもんだ!イエイ!
766
つくってみた☆パピコ
山田尚子
2009年02月26日
2108 ばか
どもー。パピコです。
この間、といってもかなり前。
会社で席替えがありました。
私は、ラッキーなことに移動が無かったのですが、
隣の席に ポリさんがやってきました。
今までは、そこの席に三好さんがすわっていたので、朝ねぼけて出社すると
おわっ!三好さんちっちゃくなった!!
。。。あ。ポリさんか。
みたいになってるわけで。
新鮮で楽しいです。
で。せっかくお隣同士になれたので。。。
と、パピコふたたび こそーり黒タイツはき始めてみました。
。。。なんとなく。かってに同盟。
少し前に ポリさんとそんな同盟組んでたのです..
765
初遭遇☆八木?
羽根邦广
2009年02月25日
第2108バカ
先日近くの電気店に買い物に行ったんです。
何気なくレジに並んで精算してもらっていた時、ふとレジを打っていた女性の名札を見ると、なんと自分とおんなじ苗字ではありませんか!!
何故テンションが上がったかと言うと、自分の苗字は結構珍しいので、九州の親戚以外でこの苗字の人に会ったことがなかったからなのです。
(ちなみに、ハンドルネームの『八木』の文字をぼんやり見つめると私の苗字が見えてきます)
その人とは「自分も同じ苗字なんですよ」と少しお話させて頂いて、なんだか不思議な気分でした。
確かに子供のとき、父から「ウチの先祖は近畿から九州に移り住んできた..
764
ありがとう、モリシ
浦田芳宪
2009年02月25日
第2107ばか
先日、久しぶりにサッカーの試合を観にいきました。
セレッソ大阪の森島宏晃選手の引退試合です。
思えばサッカーを好きになり、セレッソ大阪を応援してきて、
日本代表、ワールドカップ。常にモリシとともにサッカーを見てきました。
日韓ワールドカップで、地元の長居でのゴールはずっと忘れられません。
ところで、モリシがいなくなるのは寂しいですが、セレッソの若手ですごい上手い選手がいて感激しました。
香川選手と乾選手です。代表の岡田監督も注目する、新戦力です。
新しいセレッソに期待が高まります。
最近は、万年2部のセレッソですが、とにかく今年はJ1に昇格してほしいですね。
上一页
下一页