创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译
753

秋竹齐一2009年02月10日

第2097ばか

おはようございます。河童です。
私は現在電車通勤をしておりまして、その車中で本を読んでいます。ほんの十数分ですが、行き帰りを含めると結構読めるのです。
本の内容はというと・・まぁ、色々なんですが、世の中のビジネスマンなんかは一月10冊以上読んだりするということを耳にしまして。。私はせいぜい2冊くらい、結構頑張っても4冊くらいでしょうか。
基本読むのが遅いので時間がかかってるとは思うのですが、どうにも集中力が続かないので自宅で読んでいてもそんな数字なんです。
毎月たくさん本を読んでいる人を無意味に尊敬してしまいます。
あ、マンガではないですよ。
752

冬☆雪

木上益治2009年02月09日

三好です。
例年ですとこの月は寒さで上手く鉛筆を扱えず困る日が多いのですが今年はそれ程でもありません。
出社して直ぐ仕事に取り掛っております。
助かってはいるのですが、冬が寒くないと雪不足で夏に渇水となりますからこれからでも寒くなる事を期待していたりもします。
寒い冬は好きです。

寒いのやら暖かいのやらよくわからない今日この頃。
カルシウムは改めて重要だなと思いました。yokkoです。こんにちは★

この1か月の間に、劇的なものを発見してしまいました。
どこを見てもついてくる、一点の黒い虫のようなもの。。

そう、どうやらこの二週間の間に飛蚊症になってしまったようなのです。。

飛蚊症とは、眼の水晶体に何らかの異常があって、そこに常に何か飛んでいるように見えるのです。泣 いろいろ調べましたが治療法はないとのこと。原因はさまざまですが加齢に伴うこともあるのだとか!
ショック!私はまだそんな歳じゃないのに!!
石原さんに聞きますと、『疲れてたら僕も出る時ある..
750

不況の波☆点

てん2009年02月06日

第2094バカ

もうすぐバレンタインです。今年はいくつもらえるのかな・・・と今からわくわくの点です。

最近、自分の机に座っていると異臭がします。鼻を突くような臭いで、はじめは自分の足が臭ってるのかと真剣に悩んだりしたのですが、机を離れるとそうではない。どうも違うらしい・・・とにおいの原因に頭を悩ませていたのですが、つい先日、とうとう発見しました!

それは・・・・・・



消しゴムだったのです!!


この消しゴム、かなり良質のもので柔らかくてよく消えてとても信用しているものでした。ところが、今回新しく開けた消しゴムはなんだかかすかすしていて消しにくいなぁ・・・なん..
749

休日☆クリス

池田晶子2009年02月05日

第2093バカ

先日のこと。我が家のやんちゃ姫がパパとふたりで一日お留守番してくれたので伊勢丹まで冬物の最終バーゲンに行ってきました!!(というか、行ったらたまたまやっていただけなんだけど。。)
バーゲンでのお買い物なんて、この歳まで実はほとんどやったことがありませんでした。

普段からそんなお高いお洋服なんて見もしないので行ってみてもなかなか欲しいものがみつからなかったり・・・。
ところが、今回はあれもこれもと気づけば手には山のような服達。
これはまずいと全部試着してみて吟味に吟味を重ね、選りすぐりの購入に成功しました。

生まれて初めて位の大満足なショッピングでホクホク^..