三好です。
暮れですね。
今年もいろいろありましたが、この一年をあらわす漢字一文字は「変」だとか。
たしかに。 世の中が普通と呼べない、奇妙な印象を持ち始めた気がします。
しかも来年は更に変わってゆく気配が…
それが良い方向への変化である事を信じて…日々の仕事に向き合いたいと思います。
第2655ばか
早いもので、私の今年のアニバカ当番は今日で終わりです。一足早く、正月休みのことを考えています。こんにちは、yokkoです。
yokkoも今年はいろいろありました。。風邪とかいっぱいひいちゃいましたが、関係なく旅行にも行きまくりました。。
仕事でもいろいろありました。アニバカとか、京アニBONとか、新しいことにチャレンジしたり、凹むこともあっても、大きく成長した年になりました☆
はてさて、来年はどんな一年になるでしょうか?
yokkoとしては、今年以上にどこか旅行に(秘境に)行きまくりたいです☆
来年はさっそくカニを食べに行こうと画策しております。ムフフ。
ディ○..
2654バカ
こたつはすごいと思う。コタツを考えた日本人にノーベル賞を送るべきだと思う。日本こたつ文化に敬礼と万歳三唱。そういえば昨日、コタツで寝た友人が、
「カップめん食ってからコタツで寝るとすげー乾く!通常の56倍くらい乾く!」
とかいってました。退廃的でよいと思いました。
今年はろくに友人の誕生日とかハロウィンとかイベントごとを出来ませんでした。まぁせわしなかったからしょうがないんだけど。
だからせめてクリスマスは何とかしたい気持ち。近くのコンビニでケーキやらオードブルやらカタログをもらってきてじっくり眺めてます。
とりあえず家の近くのケーキ屋で一個ケーキは頼んである..
2653バカ
寒くなってきましたね!!通勤していた時は冬といっても日中外に出ることなんてほんの少しのことだったりしたのですが、今年は毎日よく散策しているので、季節の移り変わりを本当に肌で感じられて何かと新鮮です。
今年は小さい子がいるので紅葉のライトアップは行けないので昼間にお散歩がてら東福寺と城南宮に行ってきましたが、行った時にはまだ緑が多かったです。
京都の寒さは有名ですが、まだまだ冷たい空気が気持ちいい今日この頃です!
京アニでは毎年アニメーターの採用内定者には4月までの間に研修課題が用意されています。(今年もやってるはず??)その中で量的に大部分を占めるのが..
第2652バカ
北之原です
先日、梅田へ買い物に行きました。
以前はよく行っていたのですが、こちらに来てからは、京都市内に出る事が多くなったので10年位ぶりでしょうか。新しい建物や店内に新鮮さを感じましたが、学生の頃行っていた映画館、書店、画材店等は無くなって、少し寂しい想いにも囚われました。でもあの頃とは変わらず串カツ屋さんは繁盛していて、イカ焼きを買う列は長かったです。すこし安心しました。
結構楽しめましたので、これからは散策する回数を増やそうと思います。