创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

第2641バカ

先日自分も健康診断がありました。

年々視力が下がる一方だったのですが。。。

なんと今年は視力が上がっていました。

アニメの力で若返り始めたのでしょうか?
っと言うほど年くってないですが。
最近遠くを見るように心がけた成果が表れました!

視力と違って年々記録を更新してるのが身長です。
これが毎年、0.数ミリづつ伸びていて、
始め168cmだった身長もいつの間にか170cm越えしてました。
そのうちアニメをやりながらモデルもできるかな?(笑)

目指せ20年後に180cm!


第2640バカ

先日健康診断がありました。

結果はコレステロールがちょっと高かったくらいで、他は異常無し。
総合判定は“B”。一番良いのは“A”なのですが、検査項目に一つでもBがあれば、総合判定は“A”にはならないのです。残念。
体重が少しでも減ってたのが嬉しかったな。

これだけ健康診断をやってるとバリウム飲むのも慣れましたよ。
(´・ω・`)


写真は東京で見かけた猫。
すねた瞳でオイラを見つめていたさ。
693

唐田☆とし?

唐田洋2008年11月22日

第2639ばか

ここ数日で急に寒くなってきましたね。
そろそろこたつを出さないといけない時期になってきました。
夏よりも冬の好きな自分としては、ありがたい季節になってきました。
が、もう今年もあと1月とちょっとですよ。
早い、早すぎる、1年とは何て早いんだと思っている自分はもう既にオヤジななってしまったのだろうか?

第2638ばか
 
 コンピューターのモニターは自宅では液晶の物を買ったのですがどうもなじめず、
ぎりぎりブラウン管のCRTを購入したのが数年前。
しかし、今はもう選択肢は液晶モニターのを買うしかなくあきらめて使う事にしました。
驚いた事にかなり液晶モニターがきれいなのです。
これで充分ですね。技術は進んでいるんですよ。

 転じて、ドラマや映画は正直16ミリや35ミリフィルムで撮ったモノが
やはり色合いがしっくりしていて良い感じで、
昔はビデオカメラで撮ったドラマがどうも安っぽく見えたのです。
時代劇などは正直見る事が出来ませんでした。
画面がクリアすぎて色に深みがないので違和..

2637ばか
皆様こんにちは、ヤッホーです。
昨晩、今見ているドラマの主題歌になっているお気に入りの曲が収録されている新人バンドのCDアルバムを、買ってみました。
最近は、決まったアーティストのCDアルバムしか買わない私ですから、ちょっとした冒険でしたが、ステキアルバムで、冒険は大成功でした。
ところで、このアルバムのバンド名しかり、最近のアーティスト名は、読み方が難しくないですか?
バンド名に英単語を使うなら、難易度を低くして頂けるとありがたいのですけど。
ひらがなにして頂けると、もっとありがたいのですが・・・・。