第2632バカ
北之原です
本日は防火訓練でした。
火事が発生したと想定、消防署にも連絡して、スタッフ全員非難し、その後は消火器の使い方、火災の際の注意点、火事防止の心構え、等の説明を受けました。
実際行ってみて、今後に生かせそうです。でも、訓練が本番になるのは無しにしたいので、まずは火事を起こさない事です。これから寒くなるので、会社でも自宅でも一層注意したいと思います。
2631ばか
こんにちは麦畑です。
こないだインフルエンザの予防接種に行きました。
ちょっと、ちくっとしましたけど、
そんなに痛くありませんでした。
これに、手洗い、うがいをプラスすれば、
かぜや、インフルエンザなんてへいっちゃらです。
さあて、今日もバリバリやるぞー。
2629ばか
ども☆
八木?氏のタイトルを見て思い出しパピコ。
最近、daft punkのDiscoveryがいろんなところで流れてて、ナンダナンダ?ってなってます。京都にいても東京にいてもよく聴こえてくるんですよ。
はやっているのかしら?懐かしいぞ。
パピコは彼らのteachersって曲がダイスキだっ☆
ところで、CLANNAD AFTER STORYはみていただけているでしょうかっ!
前にここで、ポリさんとの黒タイツ同盟話を書いていましたが、その答えは
CLANNAD#3だったのでしたっ!!やっといえた!!!やたやた☆
思えばポリさんが「夏でも黒タイツ履いていいかな。。」っていったのがあまりにもかわいくて、それ..
昨夜、自転車に乗った若者が、目の前で一回転するという
アクロバティックな事件を目撃してしまいました!
駅前の道を歩いていると、とある自転車に乗った男性が、
帰宅中のサラリーマンの横を通り過ぎようとしていました。
すれ違う瞬間、サラリーマンの上着にハンドルが引っかかって…!!
「あっ!」と思った次には自転車ごと前のめりで倒れてしまってました。
でも、幸いな事に速度は出てなかったんで、お二人とも大事故には至らず一安心。
急に寒くなって、上着を羽織る方が増えてますんで、変なトコに引っ掛けないよう、くれぐれも気をつけてくださいね。
第2627ばか
マイケル・クライトン氏が亡くなったそうです。
映画「ジュラシック・パーク」や、ドラマの「ER」の原作者で、
特に「ジュラシック・パーク」は、劇場に何度も見に行きました。
大スクリーンで見る、ティラノサウルス・レックスは何度見ても新しくて、衝撃的で、
その映像は、人を感動させるものがありました。
「ER」も、10年くらい見ていましたが、
医者の友達が「医療ドラマは、嘘っぽいのが多いけど、ERは現実に近いと思う。」
と言ってました。あのドラマで、医療用語を覚えた人も結構多いと思います。
新しい作品が見れなくなるのは残念ですが、「ジュラシック・パーク」などはまだ続く..