第2588ばか
人間ってすごいな〜と思ったこと。
「鳥人間コンテスト」すごいものを観させていただきました。
東北の大学生のチームが、琵琶湖の端から端まで往復36キロ。見事大会新記録でゴールしたのです。
パイロットとか、途中くじけそうになりながらも、根性と仲間の応援で見事なゴール!
感動でした。
そもそも「鳥人間コンテスト」って、素人の作った飛行機を琵琶湖で飛ばそうなんてホント、
関西ならではのぶっ飛んだ企画だと思うのですが。
学生の造った、手作り人力飛行機が琵琶湖を往復するなんて、誰も想像してなかった。。。
何事もあきらめちゃいけませんね。人間ってすごいな〜。
2587バカ
こんにちは、うえぴです。
ただいま体のいたるところが筋肉痛です、理由はこの前やった京アニ野球部
の練習がひさびさの運動だったからなのですが、筋肉痛のうえぴは階段をのぼるのも一苦労、体の節々が悲鳴をあげます。(とても痛いです。)
そんなうえぴは今日も駅にある階段が強敵です。
2586バカ
高橋です。先日久しぶりに京アニ野球部の練習に行ってまいりました。
こういっては何ですが…、自分でもびっくりするくらい体が動きません。学生のころはサッカー部で体力には自身があり、ブイブイいわせていたのですが…。(ちなみに筋トレが大好きでサッカーの下手な部員でした。)
あと十年早く野球部が誕生していればよかったのに…。若いスタッフはボールへの反応とかすごくいいです。うらやましい。
2585バカ
どうも、西屋です。
最近ふと思い立ってメガネを新しく買ってみたんですが、失敗しちゃいました・・
いつもと違うところで、一番薄いレンズで作ってもらったんですが、
装着してみるとめっちゃ目が小さく見える・・もともと小さいのにさらに悲しいサイズになっちゃってました。
前のはそこまででもなかったのになあ・・
結局まだ前のやつを使ってます。次はもっといいやつ買おう・・
ども、武本っす。
つい先日、引っ越しました。まだ段ボール箱に囲まれて生活しております。
新しい住まいは山の中腹で、とても閑静な所です。
環境はとってもよいのですが、駅から家までずっと上り坂。なので、この引っ越しに合わせて買ってしまいました、電動アシスト付自転車。
で、乗ってみたのですが、いやはや楽!ほんと楽!上り坂も軽くこぐだけでスイスイ行けちゃいます。ビバ電動!さあ、この感動をあなたにも。みんなでレッツ電動!