创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

こんにちは、クリスです。

年末に4月新作情報が公開されました。本日PVのロングバージョンも公開されましたが、

みなさんご覧いただけましたか?

今日も頑張ってチューバとコントラバスとトランペットを描いていたところです^^

ご期待くださいね!

さて、昨日は長女の学校説明会でした。

この春からついに小学生です。月日の経つのは本当に早いものです。

4月もあっという間です☆


今年初アニバカでございます!

少し遅いですが。

明けましておめでとうございます!

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

わたくしは年始、京都に大雪がふった日。

初詣に行っていたのですが、順に並んでる最中、雪が降り始め頭には雪が積もり始めていました。

(今思えばこのときはまだましでした。)

参拝がおわり帰り道。寒さと雪にたえかね近くの喫茶店に退避。。

(この考えが甘かった。。)

この喫茶店で雪が止むのを待っていたのですが。。一向に止みません。。。

(むしろ最初より吹雪いております。)

一向にやむ気配ないまま、むしろ激しく吹雪はじめていたのでいたしかたなく、

とうとう意を決して外へ!!

帰宅時。。。わたしの体前側が盛大に雪で覆われていました。なんか若干雪男。。。

そんな今年の初詣でした!


こんにちは藤田です!もうだいぶ年が明けてしまいましたが今年もどうぞよろしくお願いいたします!

先日出勤前に卸売市場で朝ごはんを食べに行きました。

すっごくおいしくて朝から幸せな気持ちになりました!

普段朝ごはんを食べる習慣がないのですが

やはり食べると違いますね。何かが違います!元気な度合いが!

朝ごはんの大切さを感じました。

朝活!!


あけましておめでとうございます。石原です。
今年もよろしくお願いします。

さて、最近特に変わったことは無いです…。
年末にソファを買ったことくらいでしょうか。

ソファも本気になって探すと高い買い物ですが、
僕が購入したのはそんなに高いモノではないです。
今まで部屋には事務椅子くらいしかなかったので
ゴロゴロできるのは有りがたいですが、
思ったほど座りませんねぇ。
下手をすると物置き場になりそうなので
注意が必要です。

年末発表になりました「響け!ユーフォニアム」、鋭意制作中です。
よろしくお願いします。


まだ「あけましておめでとうございます」はOKでしょうか?
ちょっと遅すぎでしょうか?
私としては新年はじめの記事なので「OK」ですよね?

さて、年末年始は関西から少し離れていました。こちらの京都駅へ帰って来ると、
なんと雪が15センチくらい積もっていて大変な事になっていました。
しかし外国の旅行者はあちらこちらではしゃいでいて
楽しそうにしていたのが印象深かったです。

雪が降ってもがっつり積雪するのは京都南部では珍しいはずなのですが
それほど寒かったのでしょうか。
自転車通勤をしていると常日頃からかなり天気は気になります。
雪が降ると道路が凍結したり、いろいろ自然と注意深くなってしまいます。

しかし、雪景色は美しいですね。田舎の田園風景が真っ白になるのが何とも言えない幻想的で引き込まれそうになります。