创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译
525

球春☆西屋

西屋太志2008年04月18日

第2477バカ

はじめまして。主に作監を担当してます西屋です。
これからよろしくお願いします。

いやー春ですねー。球春ですよー。
僕は根っからの赤ヘル好きなのですが、開幕からいきなり心臓に悪い試合を見せつけられました・・
今年もいろんな意味で楽しませてくれそうです・・。
市民球場最後の年でもあるので、なんとか一回くらいは観に行きたいですねー。

仕事は現在ムントの作業中です。いま僕の机の上には、今までに見たことの無いほどのカット袋の山が・・早く返さないと・・

第2476バカ

ども、武本っす。

アニバカメンバーが増えて、順番が回ってくるまでの間隔が長くなりました。なんか久しぶりに書く感じです。

久しぶりといえば、いよいよ始まりました「病の起源」。待ちに待った科学ドキュメンタリー系のNHKスペシャルです。やはりこれです。燃えます。
が、周りにはこの話題で盛り上がれる人があんまりいません。という訳で、ちょっと寂しいですが一人で盛り上がることにします。

第2475バカ

新社屋生活にも大分慣れてきたので黒井さんの新たな散歩コース発掘に精を出してます、ポリです。

特にネタがないのでらきすた版権裏話(?)でもしてみたり。
らきすた版権の依頼が会社に来ると、最初に私と武本さんのところに話が来ます。
二人で軽く打ち合わせをした後、自分の状況や版権数に応じて作監・演出さんを中心に『版権〜、版権やりませんか〜?』の旅に出発です。笑
出来るだけ楽しんでやってもらいたいのでその人にあったものをいくつかチョイスして持っていくのですが、
お色気・可愛い系→西屋さん、メルヘン・フリフリ系→植野さん、可愛い・明るい系→山田さん、熱い・にぎやか系→武本さ..


第2474バカ

初めまして。撮影&CGをやっているデジタルマン羊男です。
なぜ羊男かと言うと、動物占いが羊だからと...単純な理由です。
すいませんm(__)m
写真を撮るのも見るのも大好きな(ただし怖くて銀塩には手を出していません)
隠れカメラ小僧なので毎回撮った写真を強引にかつ控えめに載せて行きたいと思います。
アニバカルーキーとして頑張って(かなり自然体ですが)行こうと思うので
どうぞ宜しくお願い致します。

さて、最近はもすっかり桜も散ってきて鼻のムズムズだけが残る今日この頃です。
暖かくなって来たせいか頭がボ〜っとしてしまう時もありますがんばりましょう。


第2473バカ

石原です。

先週の日曜に花見に行ってきました。(6日ですね)

知る人ぞ知る隠れた名所と聞いていたのですが、
ぜんぜん隠れていませんでしたっ!!
駅を降りたところから既に人でいっぱいです。

天気は良かったし花も見ごろだったので
花見としては上出来でした。