2431 ばか
今日はバレンタインデーです。
お昼に女の子のスタッフ達がチョコを配っておりました。
パピコも女の子ですがちゃっかりばっちりチョコをゲットし、
あげくにそのうちの1つがとってもおいしかったので図々しくおかわりまでする始末。
ホワイトデーにはきっとお返しをしよう☆
最近とても寒くて雪が積もる日もあるくらいですが、CLANNADの世界では
夏服に衣替えです。寒いんだってば!と思いながらも、この夏服が結構可愛いので、気が付けばえびす顔で作業を進めているパピコです。
第2430ばか
ここ数日、雪が降ってとっても寒い宇治市木幡周辺でございます。
先日、自宅の前で雪だるまを見ました。
近所のお子さんが遊んでいたんでしょう、雪に絵の具でカラフルに色付けされた雪だるまでした。
「久しぶりに雪でだるま見たなぁ…」なんてほっこりしながら帰宅。
次の日、まったくそのことを忘れてて、「寒いなぁ」なんてうつむきながら
出社していると、地面に謎の物体が…。
例えるなら、ろくろの上に作られた前衛的な陶芸作品のような、雪の塊でした。 解けるならまだしも、なぜこんな形に…
このままの形で窯で焼けたら、タイトルは『故 雪だるま』かなぁ。
なん..
第2429ばか
英語がしゃべれない僕に朗報!
なんか国家プロジェクトで、音声自動翻訳機の開発が、けっこう進んでいるらしいんです。
英語だけでなく、ゆくゆくはいろんな外国語を、自動的に判別して音声翻訳するのが目標らしいです。そこまでいったらこれはもはや「食べると翻訳できるこんにゃく」じゃないですか(笑)
携帯電話とか、携帯ゲーム機とか、アニメや映画の中でしかなかったような、夢の機械が現実の物になっています。
「どこでも行けるドア」とか「引き出しの中のタイムマシン」とか、現実になる日が来るとうれしいですね。
2428ばか
さ・・・さむっ・・・!!
何この雪・・・・。ありえない・・・・。
点は寒いのが大嫌いです。
今年はなんだか雪が多いです・・・。
年末にダウンジャケットをかったのですが、正解でした。
ダウンはすばらしい・・・・。
みなさんも風邪や転倒に気をつけて下さい。
第2427バカ
高橋です。ここ数日非常に寒くて、地球温暖化が進んでいるようには思えないのですが…進んでいるのでしょうね。
最近は原画をたくさんさせていただいております。
これまでAIR,kanonと淡い作品をやってきたわりにはなぜか担当パートは往人祭りだったり北川祭りだったりでして。(これはこれで楽しいのですよ)
CLANNADではいいシーンもやらせて頂いています。恋愛をテーマにした原画はやり応えがありますね。でも春原が一番動かしやすかったりする。アニメ的でいいやつですな。