创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译
302

八木?自転車

羽根邦广2007年06月23日

第2258ばか

うちには10年選手のチャリンコがいるんです。
佐賀〜大阪〜京都と転々として長いこと付き添ってきてくれました(涙

そんな老体の彼には京都の坂道は酷だったらしく、キーキーと悲鳴をあげだしてしまいまして…

さすがに買い換えようかとも思ったんですけど、
とりあえず自分で修理することにしました。

ガチガチにサビ付いたナットをなんとか回して、スタンド、チェーン、後輪を外してバラバラにして、5-56を吹きかけて組み立て直して…

体中サビだらけになりましたが、悲鳴はピタリと止んで、まるで新品みたいな乗り心地ですよ!スタンドが軽やかに立ちます!


…ただ、組み立..
301

雨降りです

浦田芳宪2007年06月22日

第2257ばか

梅雨ですね。
洗濯って、みなさん毎日やっておられるのでしょうか?
洗濯はめんどくさいです。
だから私は基本週一です。基本日曜日です。
雨が降っても日曜日です。何があっても日曜日です。
だから、雨が降って濡れてしまっても、そのまま二日、三日と乾くまで干します。
でも、それって臭いよね〜(byらき☆すた)
ううっ。。。わかっているんだけど、同じ洗濯を二回もするのは耐えられない。
…嫌な季節です。
300

凝視●トマト

トマト2007年06月21日

第2256ばか

どうもトマトです。
原画を描いている時、アオリの角度の参考にと
少女のフィギュアを片手に真下から凝視していた所、後ろに人の気配が。
マネージャーさんが声をかけてくれているではないですかあああ
音楽を聴いていたので気付かなかったあああ
今までの自分の行動を冷静におさらいすると。

すでに手遅れかああああ!!!

フィギュアを真下から凝視しているなんかヤバイ人の殿堂入りを果たした
トマトでした。
299

三室戸寺☆点

てん2007年06月20日

2255ばか

みかんちゃんはお休みです。なんかこないだ別のほうで連載してましたよ。みかん4コマもついに・・・・。

というわけで、別口のお話を。

当社では、健康のために「歩こう会」というのをやってます。・・・っていうのは以前いいましたっけ?
で、その歩こう会で今度三室戸寺に行こうかーという話が出ています。三室戸寺というのは、三室戸にありまして、非常にアジサイがたくさん咲いている有名なお寺なのですよ。一度行ったことがあるのですが、それはそれはきれいでした。
アジサイって雨が似合うなーという話になりまして、雨が似合う花っていうのも珍しいなぁと思って見たり。なんかピーカンの日のアジサ..
298

高橋☆バス

高桥博行2007年06月19日

第2254ばか

高橋です。以前三好さんが腰を痛めた云々がありましたが、私も痛めてしまいました。しかも今回で二回め。報告に行くと三好さんと多田文雄さんに笑われてしまいました。でも、三好さん、一度やるとクセになるのですよ。気をつけたほうがよいですよ。
で、通勤は朝はバスを使っておったのですが、近所のバス停が川の近くにありましてなんとものどかな場所。バスも悪くないなと見直しました。
現在は治りましたのでちゃんと歩いております。