创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译
266

カレー

浦田芳宪2007年05月14日

第2223ばか
私も、一人暮らしを始めてかなり経つのですが、自炊もけっこうします。
自炊の定番といえば、カレーですね。一回作ると4、5日はもちます。
もう何回も作っているので、ちょっとした美味しく作るコツなんかもあったりします。
具の野菜をしっかり炒めるのは基本ですが、大量のタマネギにしっかり火を通すのは、なかなか難しいです。でも、これを怠ると味が全然違ってきます。タマネギは火を通す事で、甘味の成分がでるのだそうです。
そこで私は、タマネギをきざんだ後、電子レンジでなるべく長時間熱します。そうすると、短時間でしっかり炒められます。
あと、カレールーは一種類だけ使うのではなく、なるべく違..
265

ぱら。☆トマト

トマト2007年05月12日

第2222バカ

↑なんかそろってます。トマトです。
先日、昼休みにお弁当を外で食べようと出かけました。
木の下のベンチに腰掛け、心地よい風に吹かれながら食事をしていると

「ぱら。」 

・・・ぱら?
弁当の上になんか降ってきてます。
ちょっ・・アブラムシイィィィッ!!!!

自然の脅威を身をもって体感した昼休みでございました。
264

だんすだんす☆・

てん2007年05月11日

2221馬鹿

・「こんにてぃあー!」
みかん「てぃあって何!?」
・「すいません、打ち間違えたんです・・・」
みかん「あ・・そ」
・「ムント4コマをいただきたかったんですが、どうやらフォトショップがどうとかこうとか言い訳されましたので、せめて何か面白いお話でも出来ればなぁとおもうんですが」
みかん「ダンスの作画の話でもしようかと思いました」
・「ほほう!ダンスですか!なんだかダンスめいてますよね、最近の京アニは」
みかん「ダンスの作画は基本的に本物のダンスとにらめっこします。参考の映像を渡されるので、それを目と脳内に叩き込んで絵に描いていく作業になります」
・「みかんさんにと..

第2220バカ

高橋です。そうですか、巨人の新外国人ピッチャーはゴンザレスですか。内野手にも今年はゴンザレスという選手がおるようですが‥。メジャーリーグとか見ていて思うのですが、多くないですか、ゴンザレスと言う名前、野球選手に。

 前回、原画と言いつつレイアウトにしか触れられませんでしたが、もう少しレイアウトにつきまして。
 レイアウトを描くにあたって必要な意識としましてカメラの存在があります。石原さんがkanon DVDにて少し触れられておったようですが、原画のスタッフとしてカメラマンの意識も持ち合わせておかねばなりません。カメラを通してキャラをとらえるという考え方になります。カメラをキャ..
262

石原☆ハト

石原立也2007年05月09日

第2219バカ

石原です。

ハトがやってくる季節になってしまいました。鳥のハトの話です。

ウチのベランダには毎年今時分になるとハトがやってきて汚いので難儀しています。

ベランダに設置したハト除け用の網は現在ボロボロ状態。
新たな網を取り付けるか、別の手にするか思案中。

“鳩 退治”などのキーワードでネット検索かけるとかなり出てきます。

そんな中に興味深い記事を発見。

鳩レースで、ハトが迷子になるケースがある時期から急激に増えたそうです。ハトは磁気に敏感で、携帯電話の電波で感覚が狂うらしい(?)です。

だとするとハトのやってくる窓際なんかにケータイを..