第2188ばか
先日、友人の結婚式でビデオ係を頼まれました。
これが結構プレッシャーでして、アニメーターの仕事をしているから上手に撮れるだろうと勝手に思い込まれても困るのですが。。。
いや、もともとビデオカメラを回すのは不得意で、ビデオ回しながら相手がおじぎすると、自分もおじぎしたり。。。
でも、式が進むにしたがってお酒もまわってきて、そっからはなんか吹っ切れた感じで撮れてたような気がします。大学時代の新郎の話題で盛り上がったりとか。アルコールの力って偉大だ。
。。。今更ですが、ビデオカメラはそのまま渡したので、やばい会話が撮れてないか心配です。
第2187バカ
どうも、最近まで至れり尽くせりをいたせりつくせりと言っていたトマトです。
この前お店でご飯を美味しく頂いていた所「パツン」という音とともに
ズボンのベルトか真っ二つに切れました。うおお
同席していた方のコメント
「目の前でベルトが切れる瞬間なんて生まれて初めてみた。」
不吉すぎてビビリました。
後日。自転車が盗まれました。うおおお
2186ばか
はい、今日はみかんちゃんが某作業により昇天したために点ひとりでお送りいたしまーっす☆みかんちゃんの4コマを楽しみにしててくれる皆さん、ごめんなさい!みかんは汁の一滴までよーく絞っておきますので!
さて、今回は公開も間近となった京アニBON!期待しててくださる皆様も多いはず・・・。なんとなんと、京アニオリジナル企画が10本も一気にお披露目となっちゃうわけですね!ドンドンパフパフー♪
始動したばかりですが、記事から編集まですべて京アニスタッフ自らが手がけた渾身の一冊となっております。
無料!ダウンロード・登録不要!すぐに読めちゃいます☆ぜひぜひご覧くださいませ!
第2185バカ
高橋です。kanonの放送終わってしまいましたね。半年に渡り観て下さった方にはこの場を借りてお礼申し上げます、ありがとうございました。
高橋のkanonは1話で香里、栞、北川の作画ではじまり、最後は23話で香里と北川のチェックで終わり、この三人の思い入れが残る仕事でした…のか…な?。
さて、前回のこの場で設定マネージャーについて少し触れましたがもう少し補足を。設定というものにはたくさんの種類があります。メインのキャラ設、各話のゲストキャラ設、美設、ボード、小物設、資料写真等いろいろです。これが各話にまたがって出てきたり新作したりと大変な量になります。これらの管理をしてくれているの..
第2184バカ
ども、武本っす。マンガ、どうにか描き終えました。みなさま、拙作ではありますがぜひご覧になって下さいませ。
さて、そろそろ桜が咲く季節となってまいりました。多くの日本人の例にもれず、ワタシ、桜が大好きです。ぶらっと花見にでも行きたいなあ…と考えておりますが、ただいまどこに行くかを検討中。
京都は季節ごとにいろいろと楽しめる場所があちこちにあるので、ほんとにいいところだなあ…としみじみ思います。まあ、学生時代に修学旅行に来た時はさっぱり分かりませんでしたが。