第2183ばか
ポリです。
ここ数日だんだんと春らしくなってきましたね^^
このくらいの季節が一番過ごしやすくて好きです。(いや、もう少し寒い方がいいかな??)厚着好きとしてはそのうちだんだんと暑くなると思うとちょっと残念ですが…
最近仕事を色々掛け持つ事が多いです。
しかしあまり複数の仕事を持っているとやりくりするのに頭がこんがらがってくるので数が増えすぎる前にいかに仕事を終わらせるか奮闘する日々です。
もうすぐ室内移動があるのでそれまでに机をスッキリすべく燃えています。…というかもとからちらかり気味ですが・・・掃除します;
…関係ないのですが『もえています』と打って変換す..
第2182バカ
こんにちは。きのこでございます。
三月も下旬に近づき、最近ようやく春っぽい空気と、
陽の暖かさを感じるようになって来ました。
春といえば、新生活、新番組の季節です。
らき☆すたも来月には放映してるのですねー。
しかしその前に、京アニでは、一大企画の、
WEBマガジンの公開が、迫っております!
サイトのトップにもあがっているように、
創刊号では、スタッフが考えた企画をどどーんと
面白おかしく、時には真面目に、思考を凝らしてご紹介!
もう、もう、ここで言ってしまいたいくらいですが、
そこはそれ、見てからのお楽しみ☆ということで、
公開日をお待ちください..
第2181バカ
石原です。
先日のハルヒのライブに行かせてもらいました。
もうすぐ春だというのに外は寒くて、並んでらっしゃった方々は本当にご苦労様でした。
そんな気候とは裏腹に会場内は熱気で盛り上がりました。
ホントに建物が“揺れ”るんですねっ!
凄かったですっ!
「Kanon」、終わってしまいました(;_;)
僕にとっては初めての2クール作品だったのですが、スタッフのみんなに支えてもらって無事にやりきる事ができました。
(また一つ僕の中に大切なモノができたよ…)
そして「CLANNAD」を着々と準備中の中、現在「らき☆すた」の演出をさせてもらってます。
そのシンプルな画..
第2180ばか
最近のアニメは背景が3次元でグリグリ動くカットも
あります。こういった背景作成のお仕事もあるのですが
3DCGソフト事体もどんどん進化していてそれにあわせて
マニュアルも電話帳なみにボリュ−ムが増してさらに分厚くなってきました。
最初はマニュアルの全部の内容を理解するのではなく、
わからないところだけを見るようにしてコツコツ取り組むと
無理なくスキルが身につくようです。
自分的にはやはり昔の怪獣映画のミニチュアセットや
ハリウッドでも1985年くらいまでの特撮映画から
3DCGのモデリングのヒントを得ています。
以前某所でそのような有名な特撮映画に実際使..
第2179ばか
明日の休み、久しぶりに映画に行こうと思ってるんですよ。
観に行こうとしてるのは元々TVシリーズだったものの劇場版です。
サスペンス物でしかも完結編ぽいので(シリーズの時のように最後の最後に新たな敵が出て続くかもしれないが)、たまに特番などをやったりしていても見ないようにして、情報を極力入れないようにしているほど期待しているんですよ。だから、いい意味で裏切ってくれるぐらいの作品だったらいいなぁ。
あーーー明日が楽しみだ。