创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

第2151バカ

ども、武本っす。新しいアイコンを作って頂きました。ネオ武本として気分一新です。

さて、最近気になるのが某テレビ番組のねつ造問題です。
納豆好きのオイラとしては、しばらく納豆が買えなくてちょっと寂しい思いをしました。

とまあ、そんなことはどうでもよいのですが、同じくメディアに関わるものとして、やはりどのような事情があろうと真実を曲げてはいけないなという思いを強くした次第です。
お前が関わってるのはフィクションじゃねーか、とツッコまれたらそれまでなのですが、たとえばこのようなHPのコーナーにおいても、情報を発信する事に違いはありません。どんな形であれ、発信する側に立..

第2150ばか

この間弟に頼まれ久々に車を運転して焦りと恐怖を体験しました、ポリです><;

今朝の話なのですが。。
顔を洗おうと洗面台に行こうとしたら祖母が一足先に入ってしまいました。
祖母は畑仕事が好きでしょっちゅう泥だらけだったり、あまり服装に構わなかったりするところがある(自分の無頓着なところは少しは祖母に似たのかなと思っていたり)のできっとすぐ済むだろうと廊下で待つ事にしました(行儀良く正座で)。
ところがどっこい。意外に長かったのです。
戸が開いているのでその姿が見えるのですが、化粧水を顔に馴染ませるのが異様に長いのです。
ぬーりぬりぬりぬりぬーりぬりぬりぬりぬーり..
189

奇跡☆きのこ

きのこ2007年02月06日

第2149ばか

にがーつ!豆まきは皆様されましたか?
どうもきのこです。

二月が始まって二週目。
すぐに三月が来て、その頃にはもう春めいていたりとかするのでしょうねぇ。
そして今、「京アニBON」の春公開に向けて着々と準備がされています。
アニメ会社発、WEB公開マンガ雑誌!
それが「京アニBON」です☆
私もちょっとだけ編集作業に参加させてもらってるのですが、
やはり初めての試みというのもあって、編集メンバー頭を悩ませつつ、
知恵を出し合って、いいものを作ろうと頑張っております。
いやはや、どういう風に出来上がるのか、ちょっと楽しみです。(笑)

そういえば、昨日より、..

うちの会社は秋から年末にかけて健康診断があるのですが、僕は時間が取れなかったので、年明けに受けてきました。

バリウム初めて飲みました。思ったより美味しく無かったです。
グルグル回るベッドの上で、レントゲンも撮られちゃいました。
まるで鉄男くんのようです。

で、先日その結果が出たのですが、無事「異常無し」 ヤフォーッ!

神様ありがとう。これからも一生懸命仕事するッス!

第2147ばか

 昨日久しぶりに雪が降ったのでアニメの雪の話をします。
アニメ作品をセルフィルムでカメラの実機で撮影していたころの「降雪シーン」はセルフィルムに白い絵の具を筆で点々と塗ったものを何枚か作成しカメラを固定しその雪セル素材を引いたりして雪の場面を作りましたが現在はデジタルと言う事でさまざまなソフトウェアを組み合わせて雪のシーンを表現しています。

 上から下へ単純にストーンと落ちるだけではなく、雪の量や風の力などもコントロ−ルできるようになっていて、しんしん降る情緒のある雪のシーンから寒々とした吹雪まで色々作りだせるのです。面白い事に手前から奥へあるいは右から左へといった三..