2111バカ
毎朝片道30分、距離にしてどのくらいでしょうか?自転車通勤をしています。
自転車通勤の最大のライバルは雨です。雨が降ると準備に思った以上に時間がかかって時計を見てヒヤリとさせられます。
さらに、今までは30分でスタジオに行けると思っていましたが最近時計で経過時間を確認するとなんと45分くらいにタイムが落ちてきます。自転車通勤を止めると本当に運動不足になってしまうので、この通勤方法だけは死守したいのです。
以前自転車がこわれたさいに徒歩通勤を試したのですが2時間くらいかかりました。カメラをもってぶらぶら撮影旅行みたいな感じでゆっくりでしたが...。た....たのしかったです。
この前の休みに映画に行ってきました。
時代劇を映画館で見るなんて初めてで、内容もちょっとかたくてしんどいかなぁ、と思っていたんですが、時間があったので思い切って見てみたらこれがかなり面白かったです。
たまにフッと笑が入るので見終わっても疲れないというか、むしろ爽快感さえ感じました。
世話役のおじいちゃんがサイコーでした。
2109バカ
こないだついうっかり仕事中に「うぐぅ〜。」と言ってしまったのをうかつにも隣の席の後輩に聞かれてしまったクリスです。今日和!
スタジオはまさにKanonまっさかりでかなり良い雰囲気でみんな仕事に取り組んでいます。良いというか、もうある意味ではわけがわからなくなっているというか……。
2クールの作品をするのははじめてですが、やはり折り返したあたりからみんなどことなくキャラクターを自分の中に取り込んでいたりするようです。
一番よく聞かれるのが「そんなこと言う人嫌いです」でしょうか。暴露しますと、監督の石原さんが最近発する言葉はすべて誰かのセリフだったりするんですけど・・・。
2108バカ
北之原です
昨日の帰りが寒かったので本日よりコートを出しました。急に寒くなったので風邪をひきそうになりましたが、今は健康体です。この季節になると鍋をすることが多くなります。我が家の定番鍋は鳥団子鍋で、メニューに困るといつもこれです。先日もそれでした。いつもの〆はうどんを投入ですが、中華麺の美味しそうなの物が目に止まったので、それにしました。あまり期待していなかったのですが、鳥の出しとよく合い、美味しかったです。今年は更に変化をつけて楽しもうと思っています。
仕事の方は次の話数の打ち合わせに入りました。そろそろラストスパートです。
2107ばか
アニメキャラに学ぶ、仕事で使える実用的セリフ。
ケース1 仕事で何かを頼まれた時
『それ、無理』by朝○涼子
ポイント あくまでブリっ娘に、しかし何か裏がありそうな雰囲気をかもしだしながら言うのがコツ。語尾にハートを飛ばすと完璧。
ケース2 今の仕事がいつ終わるか聞かれた時
『禁則事項です』by朝比奈○くる
ポイント 保護欲をそそるいでたちで人さし指を口にあてて可愛く。ウインクも付けましょう。
ケース3 上記2つの手段が失敗に終わった時
『そんな事言う人嫌いです』by○坂栞
ポイント やはり、人さし指を口に..