2092バカ
今日は久々にアナログイラストに取り組んだので、いつもと違う神経を使って疲れ気味のクリスです。今晩和。
CGと違って失敗の許されないアナログ…、一日中緊張の連続でした。。。
(近々どこかでみなさんのお目に触れると思いますのでお楽しみに!!)
最近ではアナログイラストなんて、描く機会がめっきりなくなりました。(アナログだとペン入れが必要になってくるのでわたし的にとても重い仕事になります…)
普段の仕事では色を塗るという作業自体、他の人の仕事なのでもう色を選ぶところから大変です。
年賀状ですら最後に手描きしたのが確かイノシシだったので、かれこれ一回り経過してしまったという..
2091ばか
北之原です
遂に木枯らしが吹いてきました。私は寒いのがそれほど得意ではいのですが、うれしいこともあります。水温が下がってくると、釣りでは大物がつりやすくなってきます。今のところ予定は立てていませんが、冬場には1度くらいは行きたいと思っています。
仕事の方はKanonがピークに差し掛かって追い込み中です。肝心な時なので、決して風邪などひかないよう気をつけています。
2090ばか
どうも、某世紀末マンガのラ○ウと実は同い年だったという事が発覚した坂本です。
へこんでおります。
オイラにはこの年で一遍の悔いのない人生だったとは、言えません・・・・・・。
そんな坂本は今朝、インフルエンザの予防注射をしてきました。
注射嫌いな坂本がなぜ、自ら進んで受けに行ったのか?
小さい名雪が私にこう言うのです。
『予防注射受けなきゃ、注射1000本!今なら、増量期間中で1500本!!』
・・・・・・ウソです・・・。
皆さん寒くなってきたので、風邪とかには気を付けましょうね。
2089ばか
皆様こんにちは。
先日本人から聞いたのですが、私の姪(5歳)は、我が家の愛犬「大河」と、結婚するらしいです。
その際、「いいかな?ヤッホー?」と聞かれたので、「悔しいけど、大河は譲るわ」と、答えておきました。
「将来、パパと結婚する!」なんていう話は、良く聞きますが、犬と結婚するとは・・・・・。
子供は、おもしろいです。
2087ばか
こんにちは麦畑です。
電車の先頭車両は面白いです。
正面から景色が流れるのを見ることができ、飽きないです。
京都から北浜へ向かう時の、ひそかな楽しみでもあります。
初夏は新緑がきれいでしたが、
紅葉のシーズンになると、すばらしいでしょうね。