创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译
111

吉報☆坂本

坂本一也2006年10月16日

2072ばか

どうも、坂本です。
・・・・・・すっかり記憶から『アニばか』が消えていました。
何も考えていなかった・・・・・・。
秋ですから・・・・・・。(遠い目)
・・・・・・うぐぅ、誰かネタを下さい・・・・・・。

ぐはっ!
お、おいらには、『うぐぅ』は使いこなせない・・・・・・。

と、いうわけで(?)先日、友人から子供が生まれたとの吉報が届きました。
メールで写真も見せてもらいましたが、可愛いかったです。
育てるとなると大変なのでしょうが、坂本の親しい友人でパパさんになった人が少ないので何か感慨深いものが・・・・・・・。
というより、オイラにいても不思議ではな..
110

ヤッホーです

yahhooo2006年10月14日

2071ばか

皆様こんにちは。
最近「幸せな小金持ちへの8つのステップ」という本を読みました。
それによると、お金持ちになるという人は、長期的な目を持ち、今使うお金が、自分の将来にどのようなインパクトがあるのかを、常に考えているそうです。
「ほしいから」しか考えたことの無い私には、目からウロコです。
で、先日、仕事場で使おうと、セ○ミのエ○モのものすごくキュートなクリップを買いました。
使ってびっくり。
紙数枚しか挟めず、少々実用性に欠けました。
違う意味で、インパクトのある買い物となりました。

109

町☆散歩

木上益治2006年10月12日

三好です。
私はアニメを仕事にしておりますので、たまに自主的に取材に出掛けます。
場所は家から歩いて廻れる範囲か、バイクで移動できる程度の所。
作画の資料にする為、というのは建前でこれはもう趣味です。
この散歩取材では、魅惑的な建物や景観に出会うことが良くあります。
そうした時は必ず納得するまでその光景を眺め、写真に取ったりします。(不審者と見咎められない程度に…)
様々な時代に建てられた多様なデザインの家やマンション、個性的な道や公園、工場や商店。
モザイクのように組み合わさって成立している今の町は本当に不思議な世界です。とっても美しい。
これから紅葉の時季になりますので、..
108

うま☆麦畑

麦畑2006年10月11日

こんにちは麦畑です。
こないだの日曜日の午前中、近所の御香宮祭りに行きました。
みこしがワシワシ担がれて、外に繰り出されておりました。
神社の中には、馬が、白い奴と茶色い奴の二頭つながれており、
白い奴の方は、馬番らしき人にあちこち触られてイヤイヤをしていました。
もう片方の茶色い奴は、おとなしかったのですが、絶えず、口をモゴモゴ、ゴリゴリ、と動かしていたので、鼻筋をさすってみると、口の動きはおさまり、目がトロンとして眠そうになっていたので、なんか可愛かったです。

ばわん!パピコです☆

わたくし、最近どうも下半身がぽっちゃりまるくなってきた気がします。
例えて言うならバーバパパとその仲間たち。
これを世間ではおばちゃん体型というのでしょうか。。。
この仕事について約2年半、まともに運動してなかってなかったなぁ、とぷるぷるのお腹と戯れつつ猛省。
自責の念にかられ ダイエットを開始いたしました。

と、いってもお水のんでるだけなんですけどね。へへん☆

しかしながら たかが水、されど水。毎日2リットルくらい飲むようになってから体が全然むくまなくなりましたよ!座りっぱなしだと足がめちゃくちゃむくむんです。
なのでお水。これからもたくさん..