さてさて、今日はハッピーハロウィン!
室のみんなに、「コスプレしてくるの忘れたー」と、
ジョークを飛ばしたら、、、、
はい、苦笑いただきましたっ。
こどもの時は、ハロウィンのイベントなんてなかったような気がします。
しかしイベントがある時は、いつもと違う感じなのでいいですよね。
ハッピーデイを!!
今日は急激に冷え込みましたね。上に一枚着込んできて正解でしたよ。
つい最近まで夏の装いで出歩いていたはずなんですが…、一気に冬の気配を感じております。
今日のような寒暖の激しい日はコンビニなどで、おでんが良く売れるそうですが
私も今日を見越して、夕飯はおでんの予定です。
しかし、「おでんにしよう!」と妻と話していたら
じゃあ、おでんをおかずにご飯を食べるか?食べないか?
という話になりまして、どうでもいいような、なかなか難しいような、議論になりました。
私の見解としては、お店で食べる時は飯ナシで!家で食べる時は飯アリ!
という答えにたどりついたのですが、いかがでしょうか…。
某『ごはんはおかず』の歌詞以上に、身近で深い問題のような気もしますね。
個人的には何となくモチ巾着の存在が問題をややこしくしているような…。
まぁ…どっちでもいいのかなぁ(笑)
朝夕めっきり涼しくなってきて
すっかり秋めいてきましたね。
もう少しすると京都も紅葉シーズンに入ります。
今年もカメラ片手に紅葉狩りに行こうと思っているのですが、
毎年近場ばかりなので今年は少し足を延ばして北部の方に行けたらいいなぁと
思っています。
しかし、なぜかベストタイミングの時に雨になるので(今年の桜の時季もパラパラと雨が)
そうならないように祈っているところです。
どうも西屋です。
近々、人生3度目のゾロ目年齢を迎えることになる自分なのですが、
今年に入ってからでしょうか・・
おなか周りの変化が著しく形になって現れてきているのです。
ここ10年ほどなんだかんだでキープし続けてきていた体重にだんだん戻れなくなってきており、
これがいわゆる、年による代謝の衰えなのかい・・?
・・とおびえております。
恐らく今・・!
今まさにここがターニングポイントなのだ・・・・
デブるかデブらないかの狭間なのだ・・!!
・・と自分にいいきかせつつ、
まずはカロリー計算から・・と計画を立てている今日この頃です。
高橋です。
現在放送中の甘城ブリリアントパーク、私も参加させていただいております。武本監督のコンテではちょくちょく西也を西屋と書いております。気付いているのでしょうか。
先日、住んでいるマンションの次年度の理事会の集まりがありました。理事は持ち回りで回ってくるもの、うちは3年前に越してきて初めての担当です。で、理事長の選任になるわけですが、まあ引き受け手もなく、くじになるわけです。全員で14人いまして、残り2枚になった時に自分が引く番。「いやいや、ウチは新参者ですからその様な大役は… まあ当たりっこないわな」と割と軽い気分で手前にあったくじをとる。最後のくじを隣の方がひく。自分のくじを見て、「書記」と書いてある。「うむ、自分らしいぜ」と納得していると、隣の方が「ひゃあ。」 最後の一枚が理事長だったようです。笑いながら僕に 「先に取っといてくれないと~。」と言われて初めて 「おおっ!」 14分の1から2分の1になっていたのですね。
今日はプロ野球のドラフト会議。選ばれる側の選手にとって自分で引くならまだしも他人の引いたくじで決まるのもなんだか気の毒な気もしないでもないですが、一ファンとしてはどの球団が誰を指名するのか興味津々です