第2067バカ
どうも! Kanonのお仕事をしていると、お弁当のシーンがよく出てくるんですが、担当する度にお腹が空いてくる『八木?』です!
一人暮らしをしていると夕飯などは出来合いの惣菜などで済ませてしまうことが多いんですが、最近「これはいかん!」と思い、なかなか作りたてが食べられない、揚げものを作るようになりました。
先日はエビフライを作ろうと思い、しっかり下ごしらえしてカラッと揚げた…
つもりだったんですが、エビが丸まってしまって、なんだかエビチリのエビみたいになっちゃいました。
ゴメンなさい、お腹の方に包丁入れないといけなかったんですね
背中に入れてました。..
第2066ばか
というわけでkanon第1話、楽しんでいただけたでしょうか
深夜、ハイビジョンの美しい映像に私もただ、みとれていました
第1話、私も原画に参加しました。商店街の辺りです。
あの商店街には、店の一軒一軒に写真資料があって、店の並びもちゃんと決まっているんですよ。中にはいきつけのスーパーがあったりしたり…
というふうに、細かいところも凝っている作品です。みなさん楽しんでくださいね!
2065バカ
どうもトマトです。昨日の朝、朝食を食べに行って部屋に戻ると
勝手にテレビがついてました。謎です。
そしてあっという間にkanonの放送日になりました。
僕は第3話の原画を描かせてもらっています。
今回はトマトを出す機会があったのですが
なんか露骨すぎるかなと思い別の野菜を描いた記憶が。
ちょっと後悔中です。
2064ばか
てんです。こんにちは。
常日頃絵を描いてるわけですが、色を塗る機会と言うのにはあまりめぐり合えません。鉛筆で来る日も来る日も線を書き続けるわけです。
そんなある日に色ぬりをしようものなら目も当てられない出来になってしまうわけです。昔っから苦手意識の強かった色塗りですが、今になってもまだ苦手です。
もうすぐハロウィンなので浮かれたい気分満々なのですが、そのまえにやることがたくさんあるのでそれを片付けたいです。
第2063バカ
高橋です。最近ですが仕事場の自分の机回りが整頓されていないことを痛感。必要なものがすぐ出てこないし、使用しないものやら何やらがたまっている状況でした。で、毎日朝出勤してから仕事前に5分程片付けを敢行中です。自宅に持って帰るものや廃棄するものの分類などをせこせことやっております。かれこれ一週間ぐらい続けておりまして、ずいぶん頑張ったと思うのですがそのわりには目に見えて変わったという感じがしません。う〜ん、先は長い。