创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译
61

唐田☆映画

唐田洋2006年08月07日

2023バカ
唐田です。
今年の夏は面白そうな映画がたくさんあって昨日も1つ観て来たんですよ。でも期待はずれであまり面白くなかった。だから名前は伏せておきます。
他にもたくさん観たいのがあるのでお金がすぐに飛んでいきそうです。レイトショーを活用して上手いことコストをかけないようにしないといかんです。

2022バカ

今日和。クリスです。
まだまだハルヒ漬けな今日この頃です。
なんとなく気分的にハルヒをやっている時間の方が長く感じるのは気のせいでしょうか…。きっと気のせいでしょう・・・。
もう八月なのでKanonの放送まで後2ヶ月くらい‥となってきて社内も盛り上がってきました。
毎日暑いですが、みんな机に向かって真冬を描いているので心持ち涼しげです。
59

・☆せみ

てん2006年08月04日

2021ばか

なつがきましたね。・(てん)です。
梅雨が明ける前は天気がふらふらしていたので、今日ははれるかどうかというのを朝に話していました。

天気予報は雨

せみは鳴いている

どっちだろ〜〜〜〜。

晴れでした!
うわ!せみのほうが当たってるじゃん!
今度からせみの声を聞いてそのひの天気を占います(笑)。

第2020バカ

高橋です。京都アニメーションはJR奈良線の木幡駅の前にありまして、通勤にこのJR奈良線を使用しているスタッフも多いわけです。高橋もその一人でして、毎日片道10分ほどこのJR奈良線にゆられております。
先日このJR奈良線のDVDなるものを見つけまして、迷ったあげく購入。ここ数日ずっと見続けております。京都から出発して奈良に向かうのですが、つけっぱなしにしておくと見てなくても眠くなる。おまけに快速で駅にほとんど停車しないので、一度ウトウトすると起きられない。奈良に着く頃には眠っているので同じディスクに収録されている、奈良から先の桜井線なる路線にはまだ乗車しておりません。ここんとこ毎晩快速に..

第2019バカ

ども、武本っす。
原画や作監、演出にとって、ストップウォッチは仕事上なくてはならないものです。そんな大事な物が、先日とうとう壊れてしまいました。これではもう仕事になりません。
仕方ないので、その日は某アニメの監督○原さんのストップウォッチを無断で借りてその場をしのぎました。今はもう新しい物があるので大丈夫です。
さて、ストップウォッチはこれで三台目。前の物は都合6〜7年くらい使っていました。戦友を亡くしたみたいで、ちょっぴり寂しいです。