今日和、クリスです!
もうすぐハルヒDVDニ本目の発売日ですよ!!
ハルヒグッズもいっぱい買って下さってありがとうございます!!気に入っていただけたのでしょうか??まだまだハルヒ達の活躍は終わりませんのでチェックよろしくです!
先日関西のとあるホールでオペラを観て来ました!そのホールがあるのはなんと約一年前原画のスタッフみんなでハルヒ取材の為に訪れた街です。
懐かしい駅に降り立ちながら、あれから一年も経っていないというのに、もうハルヒは放送も終わってしまって‥、オトナになると時間は加速するというけれど、『一年間』って、やっぱりたくさんのことができるし、いろんなことが起こるものなのだな..
2012ばか
北之原です
仕事のキリが良いので泳ぎに行こうかと思っていたのですが、天気が悪くて実行できていません。梅雨が抜けるまで待ち遠しいです。
私はインスタントコーヒーが好きで、仕事中にも良く飲みます。夏はアイスで。集中力の途切れそうな時には、気分転換になって重宝します。もちろん飲みすぎには注意しています。
仕事は只今コンテ中です、チェック作業に入るまでに出来るだけ先に進める様にしたいので、ピッチを上げています。そろそろ次の話数の作業に入れそうです。
2011ばか
どうも、坂本です。
先日の事です。お仕事でときどき、東京へ行かせてもらう事があるのですが、その出張からの帰り、御一緒していた某アニメの監督石○さんと駅の職員さんに親子に間違われるという、ウレシハズカシな体験をいたしました。
おいらが○原さんの息子・・・・・・。
年だって親子程離れている訳でもなく、ましてや顔が似ている訳でもなく・・・・・・。
確かに前日より東京に泊まっていた石○さんは旅行鞄を持っていたので、京都に暮らしている息子を訊ねて来た父親にでも見えたのでしょうか・・・・・。
2010ばか。
突然ですが、「カウントダウンTV」という、テレビ番組を、ご存知でしょうか?
関西では、土曜深夜に放送されていて、オリコンのCD売り上げ上位40のランキングを、アーティストのプロモを流しながら、発表していく番組です。
驚きな事に、ハルヒ関連のCDもランキングされていて、EDの映像や、ジャケットの止め絵などが、B'Zやミスチルなどに混ざって放送されていました。
ハルヒを知らない視聴者のみなさんは、「何!?」と、思われたことでしょうね・・・。
2009バカ
三好です。
先日、本社向いのJR木幡駅前にあった桜の木が、根元から切られて無くなっていました。
春が来るたびに花を咲かせたこの木を見て、季節の変化を実感しておりました。
あるのが当たり前のような木だったので、いざ無くなってみるとけっこう寂しいものです。
しかし、無くなる木があれば、駐車場になってさっぱりと景色の良くなったポイントも有ります。
姿の変わらない町などどこにもありません。
変化は悲しむより、楽しんだ方がお得です。
この先、この木幡周辺がどんな姿になっていくのか… 楽しみながら見守りたいと思います。