2003ばか
・です。
横山光輝は凄いと思います。
三国志1巻から64巻までいっさい絵が変わらない。
これは驚異的です。どうすればそんな力が身につくのでしょう。
私は絵がころころ変わります。今も変わってます。
安定しません。昨日書いていた絵と今日書く絵がぜんぜん違う時が多いです。10分でも差が出ます。
同じ絵をかけないとアニメーターという職業はなかなか成立しません。
未だに苦労します。
最終手段は「写す」です。
こうしてまた新たなトリビアが・・・・。(ぜんぜんトリビアじゃないよ(笑))
第2002バカ
高橋です。すっかり日記を書くのを忘れておりまして、遅くになってしまいました。もうすこしで帰宅してしまうところでした。あぶない、あぶない。
ソニーから一眼レフ新αシリーズのデジカメが発売されました。とりあえずコニカミノルタ時代から使っているユーザーとしては、引き継いでもらえたことに一安心。レンズも発売されるみたいだしありがたい話です。
アニメーターには今やデジカメは必需品になってしまいましたしね。携帯のデジカメではやっぱり物足りないのですよ。
2001バカ
ども、武本っす。
最近DHAに凝ってます。飲み屋では焼きサバを注文して食べます。コンビニではファンケルのサプリメントを買って飲みます。
さかな さかな さかな さかなを食べると
あたま あたま あたま あたまが良くなる
と、今頃になって「おさかな天国」の歌が頭の中をぐるぐる回っております。とうわけで、これで仕事の能率も大幅UP!
…するといいなあ。
2000ばか
とっても区切れのいい数字です^^ポリです。
なんとなしにハルヒの話でも。
ハルヒ達がコンピ研と戦う某話数。
ハルヒ達の軍服姿を設定することになったのですがわたくし何を隠そう戦艦やら戦争やらそのあたりの知識はさっぱりだったりします。
で、どうしたかといいますと。
ポリ秘密兵器、軍服大好き絵心有り弟投入です。
彼は漫画やら資料やら色々持っていたのでかなり助かりました。
アドバイスも色々貰ったり。
例えばベルトは無い方がいいだとか(←個人的好み)袖は先に行くほど広がっていた方がかわいいだとか(←個人的好み)その他もろもろ。。。
なにはともあれ色がついて動いているハル..
1999ばか
こんにちは、きのこです。
三週間って早いですねー。
何かしら縁起のいいところに当たるみたいで、
今日はなんと、七夕です!!
笹の葉さらさらです!!
そういえば、ここ最近会社に来る途中、
此処彼処で笹を見た記憶が…
七月のメインイベント七夕。
お星様にお願い事をするというなんともロマンチックな日本行事(?)
それに乗っかって、今日のアニバカはちょっとロマンチックな話題を…
なんて出来たらいいんですけどね!
きのことロマンチックほどかけ離れたものはないので、
期待しても何も出てこないのが寂しいところ。
たなぼたくらいなら出る確率があるかも!
むし..