创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

第1982バカ

はじめまして、きのこです。
アニバカリニューアルメンバーアンカーになりました。
キーボードを打つ手が震えるくらい緊張してます。
あぁ、この言いようの無い緊張感が皆様にも伝わる文章力があればいいのですけれど…。

さて、自己紹介です。
リニューアルしてから、今日に至るまでの3週間近く…
どう書いたものかと、一生懸命に考えてたのですが、
考えても自己紹介は自己紹介なので、普通に。
名前はきのこです。
名は体を現すというようにきのこ好きです。
観るのも食べるのも好きです。
だもんで、仕事場にも家にもいたるところにきのこが…。

お仕事では、原画をやってま..

第1981バカ

石原です。
アニバカも久しぶりにリニューアルです。

あ、自己紹介ですか?
現在は「ハルヒ」の監督をやらせていただいてます。

こんな僕はただいま出張中の身。
楽しく働いております。

が、食事が時間通りに取れないこともあり、つなぎとしてカロリーメイト等携帯食料のお世話になることがあります。
(´・ω・‘)

最近の僕の流行は みのもんたさんのCMでお馴染み、大塚製薬の「SOYJOY ソイジョイ」です。
みのもんたさんって常々「よく働く人だなー」と感心していたので、そんな人がおすすめするなら試してみようかとも思うわけですよ。CMの力は偉大ですね。
実際けっこう..

1978ばか

今日和☆お久しぶりのクリスです。お初の方はじめまして☆
原画とか作監とかしています。ハルヒでは2本ほど作監をしました・・・。雑誌とかのイラストもたくさん描かせていただいています。今月もいろいろあるので片っ端からチェックしてほしいです!よろしくお願いいたします!!

さて、触れずにはいられない今日という日……。
ナイジェリア組(稲本達の世代のこと)最萌のクリスにとって人生で最も照準を合わせたW杯ということになりそうです。なんというか…夜が来るのがちょっぴり怖いです。。

1977バカ

リニューアルより見て頂いている方にははじめまして、以前より見ていてくださる方にはこれからも宜しくお願い致します。北之原です。
作品作りでは原画、演出を、京都アニメーション塾では講師をしています。
趣味は釣りで、海好きです。磯でのチヌ(黒鯛のことです)釣りをメインに、夏には浜辺でキス釣りなどをします。キスはシ−ズンに入るのでそろそろ行く予定を立てたいです。
夏の暑さは苦手で、夏バテに成ることが有りますが、泳げる喜びでそれを吹き飛ばして、乗り切っています。

1975ばか

皆様こんにちは。
前回に引き続き、アニバカに参加させていただきます、ヤッホーです。
半年ほど前より、原画を担当させて頂いております。

「ヤッホー」の名付け親は、私の姪です。
姪に会うたびに「ヤッホー」と声をかけていたら、それが名前と思ったらしく、姪にはずっと「ヤッホー」と呼ばれています。
おもしろいので、気に入って訂正せずにいます。
4歳になった今も、相変わらず「ヤッホー」と呼んでくれていますが、いったい何歳まで、そう呼んでくれるのか?
でも、外出先で、大声で呼ぶのはやめてほしい。
恥ずかしいから・・・・・。

では、これからも宜しくお願いします!