みなさまこんにちは♪
もうすぐ、たまこラブストーリーのBlu-rayとDVDの発売日ですっ。
10月10日。
おもちの日。そして、もち蔵の誕生日!!
なんともニクい日に設定されております。
しかも。
発売を記念して、リバイバル上映までしていただけるそうで。。。
新宿ピカデリーさんとMOVIX京都さんでそれぞれ一回ずつ。
トークショーもあるんですよね。今からものすごく楽しみなんですよ。
新宿のトークショーでは、たまこともち蔵のトークをえびす顔で眺めていようと思っております。
京都は、スタッフのトークということで、普段できないような大人なお話とかできると楽しそうですね。
星とピエロの音楽のお話とか。いろいろ。
飲める方は、ビール片手に。。。とかいいかも!
当日いらっしゃるみなさま。
今回も笑顔でお会いしましょう♪ぱお。
パピコ。
どうも。八木?でございます。
『Free!ES』もついに最終回ということで、すっかり秋めいてきましたね。
この時期は空気が乾燥してきて、気をつけていないと体調を崩してしまうので、皆さんご注意くださいね。
…なんて言ってる私も、実は若干のどが乾燥気味。 加湿器置いたり、飴を舐めたりして対策を講じています。
こんな時の八木のおすすめの飴は昔ながらの『べっこう飴』
よくおばあちゃん達がくれる、あの三角形で黄金色の飴です。
のど飴は色々な種類を舐めてみましたが、これが一番シンプルで舐め飽きず、のどに優しい気がします。
なので今朝近くのコンビニに買いに行ったのですが、 …あれ?無くなってる!この間まであったのに!
仕方なく某バターの飴を買ってきた私。
田舎のおばあちゃんではなく、白髪の欧米のおじいちゃんに貰った気分ですね。
まあ、これはこれで美味しいです。
最近ずいぶん涼しくなってきましてすっかり秋っていう感じになってきました。
さて、アジア大会が始まりました。始まる前は男女のサッカー代表が連覇できる
かが気になっていたのですが、
昨日の競泳200mの萩野選手の泳ぎ凄かったです。
ラスト50mまでは3位にいてもう追いつけないのかなぁと思っていたら
そこからターボが付いてるみたいに一気に先頭まで追いついて
日本新記録で金メダル。
凄くかっこよくてしびれました。
他にも凄い試合があると思うのでサッカーだけじゃなく
時間の許す限り色々観れたらなぁと思っています。
どうも西屋です。
もうめっきり朝晩涼しくなってきましたね。
今年の夏は過ぎ去るのがやたらと早かった気がします。
そして「Free!-EternalSummer-」
放送も、残すところあと1話となりました。
今年もまた、「Free!」
にどっぷり浸かりっきりの、充実した夏でした。
めいっぱい作品に関わらせてもらいました。
もう最終回かと思うと、本当に感慨深いものがありますね・・。
皆様、是非是非、最後まで見届けてくださいませ!
高橋です。
めっきり涼しくなり今年は秋の訪れが早いようですが、本来はこれぐらいが普通なのかもしれません。去年のように10月に30度というのは
今年はなさそうです。
先日、車の点検に行った際、待っている間そこにおいてあったパズルに挑戦しました。
板チョコにみたてた形の違うブロックが何個かあって、元のケースに収められるかというモノです。車の点検には1時間ぐらいかかるようだし、
こんなの余裕、と思ってはじめてみたものの、結果は…無念。時間内にもとに戻せませんでした。箱には (難度 スウィート) と書かれて
いましたが、どこがやねん。最初の状態を写真で抑えておけばよかったと後悔したのは始めた後。少なくとも高橋にはせち辛い味でした。
しばらくは板チョコを見るとこの敗北感を味わうことになりそうです。