太陽がすぐお家に帰り星が長く見えるようになってきた今日この頃。
どうも、羊男です。
最近良く見る海外ドラマはアンダー・ザ・ドーム!
バービー派な私と、ビックジム派の剣虎さんでシーズン2の今後の展開を予想しながら楽しんで見ております。
そんな中、事件がおこりました…。
ちょっと登場キャラクターをネット調べていたらあえなくネタバレ!
今後誰が居なくなってしまうのかがわかってしまい驚きが半減してしまいました….。
これ、我慢できずに良くやっちゃうんですよね。
と、いいつつまたネットで調べてしまう羊男でした~。
ちなみに剣虎さんはアンジー派ですが、私はメラニー派です。
こんにちは、miniです。
最近、朝起きたら肩と首がガチガチに凝っているという日々が続いておりまして、
何が原因かと探ってみたところ、どうも枕があっていない気がしたので、先日買い替えに行ってきました。
寝具屋さんで色んな枕を試してみたのですが、どれが自分の体にあっているのかいまいちピンと来なかったので、これなら確実だろうとオーダーメイドの枕を選択してみたのですが、
色々測定した後、出来上がった枕に寝転んでみると
何というか、枕を下に敷いている感覚があるような、ないような?
肩と頭が完全に水平になっているのでしょうか、今まで使っていた枕と全然違いまして、ビックリです。
まあ、あまりに普通な寝心地なので、本当にこれでいいのか若干疑問なのですが、問題の首と肩のこりはすっかり解消されたので、良かったです。
これを機に、寝具一式ちょっと見直してみるのもいいかも、なんて思っております。
北之原です
涼しくなって快適です。仕事が進みます。
今、次担当話のコンテが上がりました。もうすぐ作画に入ります。
そして、この時期、釣り天国です。
朝夕の涼しい時間での釣りは本当に気持ちいいです。最高です。
これから12月までは大きな魚が釣れる可能性が高いので、良いシーズンです。
いつもの日本海側一級河川の河口から30キロ内位の場所に行く予定です。
運がよければ、鮎を捕食して丸々太った魚(鱸)と対面出来るでしょう。
楽しみです。
デング熱。さわわさんと同じくテング熱と勘違いしてました。wakoです。
先日から家電量販店でみかけた新しいペンタブが欲しくなっています。
新機能とか描き心地とか、新しいものが出るたびに、私、気になります!
同時にずっと大事に使い続けているものもあって、自分の指の跡がついた筆なんて消耗品にも関わらず、中々捨てられません。
小学生の時から使い続けたシャープペンシルは仕事を始めてからも使い続けた十数年の相棒だったのですが、半年ほど前に落としてペン先を破損して使えなくなってしまいました。
泣く泣く破棄した話をしたら「付喪神とか憑いてたかもしれないですね」と言われ、捨てた事をちょっと後悔しました。
握り心地のぴったりくる、また長い付き合いのできる相棒を現在探索中です!
先日は十五夜とスーパームーンでしたね。
天候にも恵まれてとても綺麗で大きな月が見られました。
ところでうちに猫が来てはや1年になります。
来た時には6ヶ月だったので、もうそれなりに大きかったんですが
それでもあれからすくすく育って体重も1キロ増えました。
夜中の大運動会の頻度は減りましたが、先日帰宅したところ
ゴミ箱は転がって、買いたてのゲームパッドは机から引きずり落とされ部屋の隅に。
その後起動してみると、ゲームパッドの液晶画面に消えない鮮やかなラインが1本。
まぁ、動けば良いので問題ないんですが。
あとは出来たてホヤホヤのフィギュアを棚から弾き落として大破させたり…
これは未だに心のダメージが大きくて修復できてません。
そんなこんなを積み重ね、自分も学習したのです。
猫の手の届く場所に、物を置いた自分が悪いのだと。
とは言え、毎日帰ると全力で出迎えてくれて何処へ行くにも家の中ついて来る姿は可愛くて仕方なく。
うちの子が健康で長生きできる環境の為なら何でもしようぞと思えるのは人間の本能でしょうか。
守るものが出来ると強くなれるもんですね。
日々幸せを感じられる感性を持たせてくれた両親家族に感謝をしつつ、
遠のきまくりの婚期に思いを馳せる十五夜でした。