どうも。電車通勤を始めて心機一転の八木でございます。
先日、髪を切りに美容室に行った時の話なのですが
カットの途中で待ち時間があって、目の前の情報雑誌のとある特集記事を
読みながら時間をつぶしていました。
すると、通りすがりの店員さんが気を遣って
「それ、すごく美味しそうですね。」
と声をかけて去っていきました。
…えっと、いや、自分が読んでいたのはグルメ記事でもスイーツ特集でも
ないんです!
『亀の子たわし』の特集記事なんです!
たわしが美味しそうに見えるとは…
その店員さんは、余程疲れていたのでしょうか。
私はそっと雑誌を閉じたのでした。
ワールドカップの試合が朝方なので、徐々に早寝早起きして慣れていこうと画策している今日この頃。
朝は出勤時間が一時間も違うと人や車の量が違ったりして、同じ道でも違った表情が見えます。
早起きは三文の得とは言いますが、出勤時間に焦る必要が無くなるので、
心の余裕がいつもの道を違った表情に見せてくれているのかもしれませんね。
はたしてワールドカップの時期までこの習慣が続くかどうか、自信はあんまり無いのですが。
ところで、みなさん恥ずかしくて買えなかったと話題にしている、たまこのいちごミルク味のポップコーン。
石原監督は恥ずかしがることもなくごく自然に購入されていましたよ。
あらためて尊敬し直した次第です。
新しい自転車が欲しい!!
と、思い続けて早4・5年。。
何故かいまだに自転車を買えていません。
ですが先日、心くすぐる自転車を発見!
。。なのですがオランダ製らしくなかなか売っていません。
近場で再入荷しないかちょくちょくネットを
見てますがなかなか入荷せず。
夏には乗ってみたかったのですが。。。
夏と言えば、、そう、、奴らが帰ってきます!
夏が・・来る!
高橋です。
高橋もイチゴミルク味が買えなかったくちです。同じ理由で。
40男のなんともいえない壁を感じる今日この頃です。
反面、これぐらいの歳になると社会のこととか少しまじめに考えるようになってきました。資源の再利用とかできることからやっていこうとそういうことです。
たとえば、ペットボトルのふたです。ゴミの分類で簡単にやってしまうと燃えないゴミになってしまうのですが役所なんかにいくと専用の回収ボックスがあったりします。またペットボトルのふたを集めて世界の子供達にポリオワクチンを、という活動もあるようです。ワクチン一回ぶんを確保するためにはペットボトルのふたおよそ800個が必要になります。すごい数です。0,1人分ぐらいでも協力はしたいと思うところ、イチゴミルク味を買いにいくよりは容易そうです。
どうも西屋です。
・・と!いうわけで!!
『Free!-Eternal Summer-』発表されましたっ!
もうどっぷりとFree!漬けの毎日でございます。
夏が・・来る!
今年も暑く・・そして濃厚な夏になりそうです・・。
お楽しみにっ!!