创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译
3285

雪の☆クリス

池田晶子2014年03月14日

待ちに待った映画がついに明日公開されます><
某レースに憧れた飛行機が主人公のアニメ映画を観に行った時に予告で主題歌一曲観て以来ずっとそわそわしてこの時を待っていたクリスです。こんにちは!
アカデミー賞も二冠獲って最近テレビでもすっごく取り上げられてるし、明日ちゃんと席を確保できるのか少し心配ですが・・・。
それに娘が「先に『プリ○ュア』観たい!」って言わないかも心配。。

ミュージカル大好きのクリスにとっては、今世界で絶賛されている松たか子さんのあの
キュートな歌声がアニメに乗せて聞けるというのにも注目しています!

他社のアニメの話をアニバカで書くってどうなの?と思いつつ今日は許して。
とにかく今のクリスの頭の中はこのアニメーション映画と「たまこラブストーリー」でもちきりなのだから。


北之原です
春がきます、釣りシーズンが始まります。
冬季を耐え忍び、ようやく開幕です。
今年は兵庫県の日本海へ流れる川の河口へ行きたいと思っています。
前から気になっていたのですが、少し遠いので足踏みしていました。
私は、行ったことが無い場所を写真等で見ていると妄想を膨らませてしまいます。
たいていは根拠の無い期待は否定されますが、新たな発見に心打たれることも有ります。
高知県、福井県にも釣りをしてみたい川があって、妄想を確かめに行きたいです。
今年から実行して行きます。
先ずは近場の兵庫県からです。

3283

ライブ!☆剣虎

中上龙太2014年03月12日

行ってきました、またまたライブ。
90年代を代表するバンドで剣虎の青春です。

セットリストが豪華で、スタートからラストまでニマニマでした。
圧巻のサウンドに感動して、もう泣きそうでした。

弟と行ったのですが、ライブ後は居酒屋で盛り上がりましたよ。
青春最高です。

3282

春☆パピコ

山田尚子2014年03月11日

なんだか春が近づいてまいりました。
今年の春も桜の開花が楽しみです。
この時期になると桜味のおやつとかも出てまいります。
けっこう好きで目に付くと買ってしまいます。

季節のお話しだと、春になる少し前に香ってくる沈丁花の香りがすごく好きで。
好きで。。。

あれ。なんだか取りとめのない話をしてしまいました本日のアニバカ。
これ完全にたまこにやられてますわ。

たまこ熱。

恋してたまこです。

あともう少ししたら皆様に観ていただけると。。っ。
どうぞごひいきに。


今朝やった原画の仕事で、キャラが箸を持っている絵を描きました。
こういう日常の動作の原画を描く時、ふと心配になることがあります。

箸の持ち方。
はたして俺の箸の持ち方は、みんなと同じで正しい持ち方なのだろうか?

同じように、鉛筆の持ち方。
携帯電話はどちらの手で持つのか?
メールは片手で打つのか?

カメラのファインダーの覗き方は?
靴の履き方、腕の組み方。足の組み方。

俺の仕草ははたして一般的なのだろうか?

こんなことを考えるのはたいがい煮詰まっている証拠。
コーヒー飲んで一息入れて、何も考えずに鉛筆を走らせるのが一番なのでした。