1月も半ばも過ぎましたが…
改めまして、新年明けましておめでとうございます!
そして自分自身に!おめでとうございます!
何故なら今日は私の誕生日なのです。
が、特に祝われる予定はないので、ここでひっそり祝いたいと思います。
「俺おめでとう! …俺ありがとう!!」
アニバカ書き始めてそろそろ10年になろうとしてますが (早いなぁ…)
当番の日に被るのは初めてだったので、書いてみました。
せっかくなので今年の目標を!
今年もアニメーターとして更に技術を磨いていきたいですね。
そうですね、水のエフェクトとか特に磨きを…
それでは今年もよろしくお願致します!!
新年、明けましておめでとうございます。
私の実家の近くにはシネコンがあって、
お正月は3D IMAXのシアターで話題の映画「ゼロ・グラビティー」を見てきました。
今まで3Dの映画を何本か見ましたが、この作品は疑似無重力体験と言いますか、浮遊感がすごかった!
あの感覚はビデオでは体験できないと断言できるので、ぜひ劇場で観ておくべき映画だと思いました。
手で描くアニメーションで3Dをやるのは難しいでしょうが、ああいう新しい映像体験を見せてもらうとなんだか励みになりますね。
無重力の演技を、描いてみたくなります。
中二病で宇宙の場面、出てこないかな?
遅ればせながら~
明けましておめでとうございます。
うえぴです。今年初アニバカでございます。
年越しは伏見稲荷だったのですが、
初詣のあと早速今年初の挑戦がありました。。
西屋氏も伏見稲荷を満喫されたようですが。
わたくしはアレを食すことに。
そう、アレです、伏見稲荷名物。。。
「すずめの丸焼き。」
。。ちなみに。。。去年は断念しました。
しかし、この日!
とうとう!目の前におかれたこのすずめの丸焼きを前にー!
自分はーーー
店員さん「頭からたべちゃってくださいね~!」
私「・・・・・」
。。。私はこの日、
また一歩、大人の階段をのぼったのでした。
高橋です。2014年になりました。
昨年30枚買った年末ジャンボ宝くじのミニで7000円が当たりました。
末等合わせて7900円。なかなかいいじゃないかと喜んでいたらそのあと7万円と1番違いの番号もふくまれており、ちょっとがっかり。
正月に引いたおみくじは末吉。まあ、凶じゃないし悪いことはないからまだいいや、と安堵していたらそのあと引いた家族は全員大吉…。自分らしいといえばそんなところかと妙に納得。一年の計は元旦にあり。今年もこんな感じで過ごせるならそれほど悪くはないなと思える43回目のお正月でした。
今年もよろしくお願いいたします。
どうも、西屋です。
明けましておめでとうございます。
昨日よりスタートしました、「中二病でも恋がしたい!戀(れん)」
ともども、どうぞよろしくです!
初詣、行ってきました。
今回は初めての伏見稲荷に。
三ヶ日は過ぎていたのですが、流石のすごい人だかり。
屋台がめちゃくちゃ豊富に出ていて買い食いしまくりました。
で、帰りがけにおみくじを引いてみたところ。
なんとなんと「大大吉」!!
・・大吉の上あったんだ・・!?
こいつはすこぶる縁起が良さそうです。
今年も頑張ります!
そういえば去年ひいたくじは「平」でした。
「平」って・・。