気がつけばもう九月。
秋の気配が迫りつつある京都ですが、「FREE!」の制作現場はまだまだ熱さが去りません!
ほんとに世話の焼けるかわいい奴らです。
皆様も是非ラストまで彼等の活躍をご覧ください!
さて、三好が今年に入ってずっと気になっているのが「チャウ,シンチー」の新作映画。
本国では二月に公開されたようですが、日本での公開はいったいいつになるのでしょうか…
まさか、無いなんてことは…
とっても心配です。
9月1日は防災の日でした。
豪雨、地震もそうですが、昨日の竜巻にも驚かされました。
最近は天変地異を感じずにはいられない不安事象が多いです。
先月、誤報で緊急地震速報が流れた時、yokkoは仕事中でしたが思わず座っていた座布団を頭の上に乗せました。もしあれが誤報でなかったらと思うと今でも背筋が冷たくなります。
もしもの時、いざという時をイメージし、そのための備えをしておくことが、命を守ることに繋がります。
防災の日だけではなく、日常で時々それを意識し、普通の生活ができることに感謝して過ごしたいですね。
どうも陸戦型さわわです。
9月になりました!!
早いもので、気温もすこしづつではありますが過ごしやすい感じになってきました。
小中高生の方々は今日から学校ですね!
夏休みの宿題は終わりましたか?
ちなみにさわわは全く宿題をやらないダメのダメダメな生徒でした。
Y先生、ごめんなさい。
みなさん、若いからって若さに任せていると
俺みたいにになっちゃうんだぜ!!
(by化野)
宿題はやりましょう。
話はかわりますが、我が家にダイニングテーブルが届きました。
4人がけ木造のけっこうしっかりしたやつです。
木の味わいがいい感じ!
足も太くてどっしりしてて頼もしい!
このテーブルがあるだけで部屋の空気ががらっと変わった気がします。
奮発したかいがありました。
こんな感じでちょっとづつ家具を増やしていって
粋な和テイストをめざしていこうと思います!
こんにちわ。
急に涼しくなって秋の空気を感じられるようになって来ましたね。
妙にウキウキ。
秋だいすきです。
ところで。わたくしごとなんですが。
Free!のおかげで、泳げるようになったんですよぅぅぅぅっ!
すごいわ、Free!。。。
泳ぐシーンのために泳ぎ方のレッスンDVDを見まくった結果。
怜ちゃんじゃないけど、理論はばっちりです。な状態になりまして。
遙じゃないけど、水を感じるためにプールへ。通ってみたりしまして。
そうしていたらなんとめでたく少し、泳げるようになりましてっ。
ありがたいよう。
うれしいなぁ。
確かに先週まで猛暑で辛かったですが、そんな急に寒くならなくても
いいんじゃない!?と思っている八木でございます。
先週末は某24時間TVだったり大曲の花火大会だったり、夏の終わりを告げるようなイベントが続いていましたが、そんな中、さいたまスーパーアリーナでは
アニメロサマーライブが行われていましたね!
弊社のファンの方も注目されていたと思いますが、次回作『境界の彼方』の
OP曲もアニメのPVと一緒に初披露されたそうですね!
ご覧になった方はいかがだったのでしょうか!?
自分も一度、2万5千人のお客さんとあのすごい会場の様子を味わってみたいものです!楽しそう!!
と、来年の夏の予定を考えてみたりして。
そんな八木でございました。