暑いですね。
朝の出勤時、道を歩いているだけでクラクラします。
水分補給を欠かさないせいかビックリするくらい汗が噴きだします。
会社に着く頃にはプールから上がったばかりのおっさん状態で、とても恥ずかしいです。
さて、「free!」ご覧頂けているでしょうか。
職場での作業は終盤のクライマックスに差し掛かり、遙たちに負けないくらいスタッフ一同、熱く!熱く!!盛り上がっております。
まあ、「江ちゃんの水着シーンも下さい!」という切実な要望が監督に軽く一蹴され「なんだか乗り切れないなぁ」という男性スタッフも中にはいるので、正確に云うと、おおむねみんな盛り上がっております。
先日、三好は回覧で読んだ最終話に興奮し、泣きそうになりました。
いいなぁー、青春。
皆様も是非最後までお付き合いください!
いよいよ8月。始まりました真夏です!プールです、Free!です!!
さて、前にも言ったかもしれませんがyokkoはあまり水泳は得意ではないです。小学生4年の時、クロールができない(今も)ので年下の子たちと混じって地元のスイミングスクールに夏休みの2週間だけ通ったことがあります。
何を隠そう、その時のコーチがかっこよくてかっこよくて。。(*^_^*)
あの肉体美。爽やかさ。スマートな泳ぎ。。Free!を見ていると、かのコーチを思い出します。
コーチ。。おませだった私は、2週間だけちょっぴりあなたに恋をしていたのですよ。。。私のちょっとした夏の思ひ出です。。照
最近体が重い…
どうもさわわです。
腰もなんか痛い気がするのでこれを期に体を鍛えなおそうと計画中です。
ジムとか真面目に考え中。
もちろん白い悪魔の量産型ではないほうのジムです。
こないだ体験に行ったのですが、けっこう色々キツイ…
腹筋胸筋がヤバイ…
ですがやはり体を動かすのは楽しいですね。
さわわも山岳部時代は体力あったほうなんですが、最近は運動しないせいで
めっきりひ弱になってしまいました。
今北穂とか槍とかいったら死ぬかもしれない。
もう、おなかとかぷよぷよです。
嫁にもつっこまれているので本格的にいろいろやってみないと!!
といっても忙しいのでまずは月3からとかで!
先日、4月から保護者会主催で準備を進めてきていた保育園のお祭りが無事終了し、夏の一仕事を終えた気分のクリスです、こんにちは☆
昨夜はFree!と共に始まっていた世界水泳も最後に大輪の花を咲かせて終了しましたね!
と、いいつつあの時間では生観戦が適わず、今朝録画したものを、ニュースを見ないように気をつけつつ観戦したのですが、やはりスポーツは生でないとなぁと残念な気分に浸ってる今日この頃。
もう一息早い時間帯だと絶対観るんですけどね。
それにしてもすごい迫力だったなぁ、世界水泳。
だけど今までのように試合に集中できなかったのは京アニで私だけではないはず。
みんな、水しぶきとか腹筋とか上腕二頭筋とか、泳ぎのフォームとかに目を奪われて目を回してたにちがいない・・・。
やっぱいいよな、水泳男子。学生時代はひたすら体操女子を描いていたクリスですが、Free終わってもしばらく水泳男子描きにはまりそうな予感です^^
先日見た自然系テレビ番組で。「アマミノクロウサギ」が取り上げられていました。
特別天然記念物です。数がとても少なくて、習性も面白いです。特に変わっていたのが子育てで、子ども用の穴を作って、子供を入れて土で蓋をします。母親は授乳する時だけ掘り起こして、また蓋をします。敵から子を守る為ですが、時間をかけて丁寧に作業していました。しっかり親から受け継いでいて、すばらしいです。