创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

第2218バカ

こんにちはー、ポリです。
昨日は仕事仲間と三人でカラオケに行ってまいりました^^
会社の人と行くのはかなり久しぶりな感じです。
のっけから●レヨン●んちゃんの『オラ●人気者』とか歌ってみたり。
実は私の生まれて初のカラオケで歌った曲がこれだったりするのですが。。
他の人のテンションに乗っかって私もはっちゃけつつ(注:暴れたりはしてません)最後は全員でハレ晴れユカイを歌ってしめました。

自分はあまり高い声が出ないので可愛い声ですらりと歌ってしまえる声優さんはすごいなぁと思ったり。
特訓で出るようになるのかしら。。。

第2217バカ

 アニメーションの背景美術に取り組んでいると印象に残る絵が
けっこうあるものです。
自分的にはさていったいどのような絵が印象に残ってるのかというと
...驚く方もいらっしゃるかと思うのですが表題通り「ベッドの絵」を
挙げてしまいます。美しい自然や込み入った町並みを見下ろしたような
ち密な絵を挙げるのではなくどうして寝床の絵が印象に残っているのか
というと、どのような作品・ジャンルに関わらず必ず登場キャラクターが
寝るという場面に遭遇するので結果、いつもベッドを描いているような
感覚になるのです。
 日時の経過など映像で表現する場合には登場人物がベッドで寝る
..
259

パソ☆唐田

唐田洋2007年05月02日

第2216バカ

約2週間くらい前にパソコンが突然壊れたんですよ。どうもOS自体がおかしくなったらしくOSを入れ直さなければならなかったんですけど、時間がなかなか取れなくて、ほっておいたんです。
”まあパソコンがなくてもどうって事はないだろう”と思っていたんですが、番組表は分からないし、ちょっと調べ物と思っても調べられないし、今まで如何にパソコンに依存していたかが良く分かりました。
最近やっと復旧したのでまたパソコンで情報を収集したりして活用している毎日です。
258

クリス☆観劇

池田晶子2007年05月01日

2215バカ

昨日、スタジオのみんなと観劇に行ってきました!
某人気ミュージカル(ヒント:クリスのアイコン)のウィーン来日公演千秋楽ですよ♪
90人のカンパニー大移動公演だったので全編ドイツ語で字幕上演だったのですが(舞台の両端に字幕が電光掲示されるのです!)、もうなにもかもがすごかったです!!現実の事とは思えなかった!
なによりもあの歌声!!!!!!!
歌詞は日本語版が完全に頭に入っているので字幕を読む必要はないかな、と思っていたのですが多少言い回しも違って読みごたえのある歌詞で幸せでした☆というか、ドイツ語で観たという違和感が全くなく、本当に本当にすばらしかったです!
楽日だ..

第2214ばか

突然ですが、きのこです☆
本当なら、クリスさんの順番なんですが、
今回は間に入れさせてもらいました。
というのも、私、来月から新しい仕事が増えるので、
アニバカを一旦お休みすることになったのです。
四月もラスト!きのこもラスト!でございます。

ここ何日か、ちょっとばかし鼻風邪気味なようで、
鼻をずびずび鳴らしながら、作業をしています。
気を抜くと、たらーっと垂れてきて、原画が危ない!!ってことが
何度かあって、ドキドキ。
紙を汚さないのが鉄則!!な現場なので、いつもよりも慎重に…
すると、今度は、手に汗をかいてきて、紙がよれっ…となってしまったり!